メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和4年度 旭ケ丘市民センターまつり

2022年11月17日

旭ケ丘市民センターまつりオープニング

旭ケ丘市民センターまつりを開催しました

2022年11月17日

  • 学校関係から地域団体まで多くの作品が展示されました
  • 東北労災病院の話に聞き入る皆さん

 10月22日(土)、23日(日)旭ケ丘市民センターまつりを開催しました 
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため規模を縮小し展示中心にはなりましたが、近隣の幼稚園、小・中学校、支援学校、町内会や関係団体、サークルさんなどから多数の作品が集まり、会場を彩っていました。3年ぶりの開催ということで、地域住民など大勢の人々が来館し、お互いに挨拶を交わし合う姿が見られ、よい交流の場となっていました。
1日目の開会セレモニーでは、台原中学校合唱部がオープニングを飾り、軽快な歌とダンスと楽器演奏のコラボレーションに会場は大いに湧き、アンコールも出るなど盛り上がりました。
2日目は、東北労災病院による講話を行いました。「医療従事者が教えるコロナ禍だからこそ、見直してほしい習慣」をテーマに、専門家の〝目からウロコ”のお話に驚きの声が上がりました。参加者からは「労災病院のお話が栄養、運動、正しい手指消毒と興味あるものが多かった」「労災病院に頑張って欲しい」などの感想が聞かれました。
また、今年は旭ケ丘地区社会福祉協議会がフードドライブを行い、2日間で220点90kgもの食品が集まりました。小さなボランティアですが、皆さんの温かい心も届きました。
来館者からは、「ここに来たお客さんと実行委員と話せた」「子どもから幅広い年代の展示が良かった」などの声が寄せられ、地域のまつりとして多くの方に楽しんでいただくことが出来ました。

  9月15日(木)第2回実行委員会が開催されました。
 新たに参加する団体が増え、セレモニーの内容も決まりました。令和4年度は、出店・ステージはないものの、盛り上げたいという地域の方たちの熱い思いが反映された実行委員会となりました。その後、それぞれの部会に分かれ打ち合わせをしました。

  • 第1回実行委員会の様子です
  • 第1回展示部会の様子です

  7月22日(金)第1回実行委員会が開催されました。
 コロナ禍とあって制約はありますが、できることをしましょうと意見を交わし、展示を中心に3年ぶりの開催を目指します。令和4年度は町内会、地域団体、利用サークルの皆さん総勢32名の方々に実行委員として参加いただきました。実行委員会終了後は、さっそく展示部会が開かれ会場や準備などを確認しました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
旭ケ丘市民センター
〒981-0904
仙台市青葉区旭ケ丘3丁目25番15号
TEL: 022-271-4729
FAX: 022-271-7984
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.