メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 北山シルバースクール2023

2024年3月27日

令和5年度 北山シルバースクール2023

2024年3月27日

 第9回 閉講式・茶話会
日時:2月16日(金)10:00~11:30
参加人数:27名

令和5年度最後のシルバースクールは閉講式と茶話会を行いました。閉講式では1年間シルバースクールの運営に携わっていただいた睦美会運営委員会の委員の皆さんのご紹介や次年度のシルバースクールの申込手続き等の事務連絡を行いました。閉講式終了後は、班ごとに茶話会を行い、運営委員会を中心に制作した文集「睦美の華」を手に取りながらお話をしたり、お茶菓子を食べたりと班の垣根を越えてとても楽しそうに交流をしていました。受講生からは「もっとお話がしたい!」「来年度は、受講生同士交流できるようなプログラムを組み立ててほしい!」等の声が寄せられ、賑やかな最終講となりました。

 第8回 講話「映画は人生の参考書 頭と心に元気をもらおう!」
講師:映画コメンテーター・おさんぽ人(元映画館支配人) 遠藤 瑞知氏
日時:1月26日(金)10:00~11:30
参加人数:29名

第8回は映画をテーマにお話しいただきました。遠藤先生のおすすめの映画や話題の映画について教えていただきました。また元映画館支配人という経験から映画のフィルムをお持ちいただき、皆で手にとって見てみました。お家で映画を観るとついスマートフォンを触ったり他の事をしてしまいがちで映画に集中できないことがありますが、映画館で観ることの良さは映画にだけ集中でき、内容が伝わってくるということや他のお客さんのすすり泣きや笑いを感じられるということでした。受講生からは「以前のように映画を観に行こうと思いました。」等の声が寄せられ、遠藤先生の映画への熱い思いが伝わったようです。

 第7回 講話「地域の魅力を発掘!北山五山の歴史について」
講師:仙台市文化財課 佐々木 徹氏
日時:12月15日(金)10:00~11:30
参加人数:25名

第7回は歴史の講話として北山五山の歴史についてお話いただきました。東昌寺、満勝寺、光明寺、資福寺、覚範寺等北山地域には身近なお寺について歴史的な成り立ちを教えていただきました。「北山五山」という名称は江戸以前には出て来ず、おそらく明治以降に「北山五山」と言われてきたのではないか、という見方や伊達家との関係等を教えていただきました。受講生からは「寺を通して伊達家の歴史をうかがうことができた」「近くに住んでいながら知らない事ばかり。あまり行く事もありませんが、これからは今日のお話を参考に訪れてみようかと思いました」等の声が寄せられました。

 第6回 講話「食べ方上手は 生き方上手」
講師:みやぎ食育アドバイザー・管理栄養士・宮城学院女子大学非常勤講師 飯渕 由美氏
日時:11月17日(金)10:00~11:30
参加人数:22名

第6回は食育をテーマにご講話いただきました。食べ物の役割と身体に与える効果、1日3回食事をとることの大切さ、食事によって生活リズムが整えられるということ等学びました。またフレイル予防として、低栄養と食べる力の低下による身体への影響や免疫力を上げる食事のポイントを教えていただきました。この他にも、お家でも簡単に作ることができる栄養のある料理を教えていただきました。質疑応答の時間では、受講生から質問が飛び交い、普段の食事や健康への意識の高さが伺えました。講座の最後には、飯渕先生に素敵なお歌をご披露いただき、和やかなひと時となりました。

 第5回 第16回北山交流まつり
日時:10月14日(土)13:00~16:00/15日(日)10:00~15:00

北山交流まつりで、9月のシルバースクールで制作したもんきりがたの作品と北山川柳クラブの川柳作品を展示しました。
来場者の方々は足を止めて作品に見入っていました。

 第4回 制作「もんきりがたで遊ぼう」
講師:仙台市博物館 指導主事 相原 裕起子氏
日時:9月22日(金)10:00~11:30
参加人数:25名

第4回は10月の北山交流まつりで展示をする「もんきりがた」の制作を行いました。折り紙を型紙に沿ってはさみで切っていき、開くと家紋の形になります。作品制作に入る前に相原先生から、仙台市博物館の取り組みや家紋の種類や成り立ちをクイズ形式で教えていただき、楽しみながら学ぶことができました。また今回は会場をグループ形式にレイアウトしたことで、受講生同士切り方を教え合ったり、作品を見せ合う姿が見受けられました。型紙の種類も豊富で、思い思いの作品を作り上げることができました。完成した作品は10月の北山交流まつりで展示します。

 第3回 講話「おてんとさん」のかがやき
講師:仙台文学館 学芸員 庄司潤子氏
日時:7月28日(金)10:00~11:30
参加人数:25名

第3回は仙台文学館学芸員の庄司潤子先生に日本で初めての童謡専門誌『おてんとさん』の発行に携わった天江富弥とスズキヘキについてお話しいただきました。天江富弥とスズキヘキは仙台に在住していた仙台にゆかりのある人物です。講座内ではスズキヘキの詩にも触れ、受講生のなかには歌を口ずさんでいる人もいました。また、みやぎの児童文化運動の変遷として、戦争によって子どもの本や雑誌を浄化しようという動きがあったことや宮城で新たな児童文化運動が起こった経緯などを学びました。受講生からは「興味深い内容でとても勉強になりました。」「仙台にも児童文学を広めようとしていた人たちがいたことを知りました。」など声が寄せられました。

 第2回 健康運動「ストレッチと体にやさしい筋トレ健康運動・脳トレゲーム」
講師:イムス明理会仙台総合病院 理学療法士 岡野美月氏
日時:6月23日(金)10:00~11:30
参加人数:30名

第2回は健康運動をテーマに学習しました。まず初めにパワーポイントでストレッチ・運動の効果やロコモについて教えていただきました。そして自分の身体を知るためにロコモ度テストという身体の状態・生活状況をもとにしたテストを行いました。他にも簡単にできる筋肉量チェックを教えていただいたり、無理なくできる運動などを皆で体験しました。岡野先生からは、1番重要なことは無理なくできる運動から始め、少ない負荷量で回数を増やしていき、ゆっくり動かすことを意識し継続することだとアドバイスをいただきました。受講生の皆さんにはお家でもぜひ無理のない範囲で今回学んだ運動を続けていただきたいと思います。

 第1回 開講式・歌唱「懐かしい日本の歌 春・夏編」
講師:元高校音楽教諭 大崎健二氏
日時:5月26日(金)10:00~11:40
参加人数:34名

令和5年度北山シルバースクールが開講しました。記念すべき第1回は元高校音楽教諭の大崎健二さんに昔懐かしの歌についてご講話いただきました。作詞家・作曲家の人物像や歌詞には当時の時代背景が込められていること等学びました。また奥様の大崎久美子さんにはピアノを演奏していただき、素敵な音色とともに和やかなひと時を過ごしました。講座後は北山シルバースクール運営委員会「睦美会」の委員決めを行いました。各班2名ずつ選出され、1年を通して文集作成やシルバースクール最終回の茶話会について話し合います。
市民センターもコロナ前の日常に戻ってきました。今年度は受講生の皆さんにより多くの学びを得ていただきたいと思います。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
北山市民センター
〒981-0934
仙台市青葉区新坂町8番4号
TEL: 022-272-1020
FAX: 022-272-1036
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.