メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 中山ぶらり再発見 まち歩き講座企画会

2023年12月22日

中山ぶらり再発見まち歩き講座企画会

「中山ぶらり再発見 まち歩き講座企画会」が終了しました。

2023年12月22日

  • ぶらり企画会①
  • ぶらり企画会②

6月から始まった「中山ぶらり再発見 まち歩き講座企画会」に、3名の地域住民の方が市民企画委員として参加されました。

【第1回】
企画委員の顔合わせと、企画の概要の説明などオリエンテーションを行い、和やかな雰囲気の中、地元を知る人ならではの魅力的なスポットやどのようなテーマのまち歩きをしてみたいかを伺いました。
【第2回】
企画アドバイザーとしておさんぽ人遠藤瑞知氏をお迎えし、企画委員それぞれが考えたまち歩きルートを発表しました。
【第3回】
企画委員から出たスポットやルートを基に、遠藤氏が「中山と周辺地域の過去・現在・未来をたどる」ルート案を作成し、ルートの下見を行いました。
実際に歩くことで新たな発見があり、また交通量が多い場所など注意しなければならない場所を確認することができました。
【第4回】
ルートの再確認と、講座当日の役割分担を行いました。

そして11月14日のまち歩き講座「中山のへそと○○を歩こう」を無事に開催することができ、企画委員も案内人としてお話ししたり、受講生の質問に答えたりと大活躍しました。

【第5回】
ふりかえり会を行いました。
企画委員からは「自分では地域について何でも知っているつもりでいたが、知らないことも多かった。いろいろな視点で見ていくと、地元中山へ気持ちが入るんじゃないかなと思った」「募集時にルートを提示した方がもっと参加者が増えると思う」「隣接した市民センターと共催で行えば、地域のつながりがわかって面白いかも」「公園や民家にある花や果物などをたどる気軽なお散歩コースも楽しいと思う」という声をいただきました。
また「今までのまち歩きの資料や地図を誰でも見られるようにしてはどうか」という提案もあり、今後はセンター内での展示やまち歩きを行いたい方への配付を行っていく予定です。

Get Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている Adobe Acrobat Reader DC が必要です。
お持ちでない方は、左のバナーのリンク先からダウンロードしてください。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
中山市民センター
〒981-0952
仙台市青葉区中山3丁目13番1号
TEL: 022-279-9216
FAX: 022-719-2150
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.