メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

市民企画講座 みんなの居場所をつくろう

  • REPORT
  • 講座レポート掲載

2024年3月26日

令和5年度「市民企画講座 みんなの居場所をつくろう」

2024年3月26日

 令和5年度「市民企画講座 みんなの居場所をつくろう」では、「居場所サポーターズ」のみなさんと交流会と講座を企画し、実施しました。
居場所サポーターズのみなさんは、市民センター内のみんなのサロン ふれ・ミーカフェのスタッフとして活動したり、地域での交流の場にボランティアで関わっているみなさんです。

①7/27 「ミニ夏まつり」

夏の暑い日が続く中、地域の方が集まって軽食を交えながら交流しました。地域にお住まいの38名の方にご参加いただきました。
地域の方で、長年マジックをしているおふたりをお迎えし、マジックを披露していただきました。
地域の方々の笑顔がたくさん見られました。
参加された方からは、「交流できる場があるのはやっぱりいいなと思う」と声が寄せられました。

 ②2/10 「かんたん おいしい おかしをつくろう!(コーヒースカッチ)」
令和4年度の地域懇談会で、「家庭料理の作り方のコツを知りたい」「地域の方と交流する機会があったら」との声が寄せられ、それをもとに講座を企画することになりました。
居場所サポーターズのみなさんや地域の若い世代の方の声も伺いながら、講座内容を検討しました。
「おうちでもできる簡単スイーツが作れたら」というご意見もあり、居場所サポーターズのみなさんが、以前市民センターまつりで提供したケーキ「コーヒースカッチ」を作る講座を実施しました。
当日は、小学生の親子10組の方達が参加してくださいました。
初めに、調理実習室で、居場所サポーターズの武田カツ子さんから、作り方の説明をしていただきました。
その後、親子1組ずつボウルを使い、薄力粉やインスタントコーヒー、レーズンなどの材料を入れて生地を混ぜていきました。
生地ができたら、型に入れてオーブンに入れていきます。

オーブンに入れてしばらくすると、いい香りがしてきました。
「焼けているかな?」とオーブンをのぞいて見ている姿も見られました。
焼きあがった後、粉砂糖やカラースプレーチョコをかけて飾りつけをしました。

ケーキができたら、みんなのサロン ふれ・ミーへ移動して、コーヒーやジュースと一緒にコーヒースカッチをいただきました。
「おいしいね~」と言いながら、参加者の方々と居場所サポーターズのみなさんとで、会話を楽しんでいる様子が見られました。

アンケートからは、「作り方がわかったから、家でも作りたい」「居場所サポーターズのみなさんがやさしく、覚えやすかった」との感想が寄せられました。
ご参加いただきました受講生の皆さま、ありがとうございました。

 ③3/2 「ひなまつり茶会」
2/28~3/9の間、みんなのサロン ふれ・ミーでのひなまつりに合わせて、地域の方々がご自宅から持ってきてくださったお雛様が多く飾られ、華やかな雰囲気のもと、開催しました。地域にお住まいの54名の方にご参加いただきました。

今回は、居場所サポーターズのメンバーで表千家 中井社中の宮澤博子さんと、同じ社中の曽根敏朗さん、加藤恵さんにお点前を披露していただきました。
調理実習室では、居場所サポーターズのみなさんがお菓子やお茶を手際よく準備し、参加者の皆さまのもとへ運んでいました。

主菓子は、菜の花をイメージした春を感じさせるお菓子であたたかいお茶をいただき、和やかな様子が見られました。

受講生のみなさんからは、「何十年ぶりかのお茶会に参加でき、おいしいお茶をいただき嬉しかった」「本格的なお茶を堪能でき、楽しいひとときを過ごすことができました。」等感想が寄せられました。ご参加いただきまして、ありがとうございました。





3/14には、居場所サポーターズのみなさんと、令和5年度の活動をふりかえる時間を持ちました。
「地域の輪を広げていきたい」「地域の方と関わって活動することは、ふるさとづくりだと考えている」「みんなのチームワークあっての活動だと思う」との声が寄せられました。
来年度も、居場所サポーターズのみなさんと地域の方々が交流する講座を予定しています。皆さまのご参加をお待ちしています。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
将監市民センター
〒981-3132
仙台市泉区将監8丁目1番18号
TEL: 022-372-0923
FAX: 022-374-8704
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.