メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 子どもゼミナール~教えて高校生~

2023年11月17日

令和5年度 子どもゼミナール~教えて高校生~

子どもゼミナール~教えて高校生~

2023年11月17日

 10月9日(月)に「子どもゼミナール~教えて高校生~ダンス部体験」の講座を開催しました。
講師は東北学院榴ケ岡高等学校ダンス部の部員さんで、この日の為に講座で使用する曲や振り付けを準備してくれました。
参加者の児童が到着すると、最初に自己紹介を行ってから講座スタートです。
最初は緊張していた児童も、身体を動かすと緊張が徐々にほぐれ途中の休憩時間には高校生とハイタッチできるぐらい仲良くなることができました。
参加者は少なかったのですが、その分たくさんの時間お互いに交流することができました。
【参加者の感想】
・すごく楽しかった。お姉さんたちの教え方が上手で完璧に踊れるようになった。毎日踊りたい。
・お姉さんたちが優しく教えてくれて、うまく踊れることができた!また会って次はちがう曲を踊りたい♪超楽しかったまたやりたいです。

 8月8日(火)に「子どもゼミナール~教えて高校生~チアリーダー部体験」の講座を開催しました。
本日の講師は宮城県泉松陵高等学校のチアリーダー部の皆さんで、準備してくれた振り付けを参加した児童が練習して曲に合わせて一緒に踊りました。
児童はチアの経験があり、すぐに振り付けを覚えることができ高校生を驚かせていました。
講座の途中には、去年の文化祭で披露したチアリーディングの様子を映像で見せてくれ、児童は初めての高校文化祭の様子に目をキラキラさせて見ていました。
その後は再度教えてもらった振り付けをみんな通しで踊ることができたので、達成感のある講座となりました。
講座終了後には素敵なサプライズがあり、高校生が用意してくれた講座受講終了の賞状とメダルが渡され、児童にとってとても素敵な夏の思い出となりました。
【参加者の感想】
・お姉さんたちが優しく教えて嬉しかったです。またイベントがあったらぜひ来たいです。みんなキレキレでかっこ良かった。またチアをやりたくなった。
・楽しかったし、褒められて嬉しかった。高校の文化祭に行ってみたいです。

 8月4日(金)に「子どもゼミナール~教えて高校生~華道部体験」の講座を開催し、フラワーアレンジメントに挑戦しました。
最初に校内を高校生が案内してくれて、児童は初めて見る校内に興味津々です。グラウンドや図書室が小学校と比べて大きかったのでおどろいた子がたくさんいました。
校内案内が終了するといよいよフラワーアレンジメント開始です。
高校生が1人1人丁寧に教えながら、また小学校で何が流行っているかなど会話しながら進行していくのが印象的で、児童も時間が進むにつれ積極的に会話しながら、みんな思い思いの作品を完成することができました。
【参加者の感想】
・自分の好きなお花で自由にかわいく作れて嬉しかった。お姉さんが笑顔でやさしくおしえてくれたので分かりやすかったです。
・いろいろなお花があってきれいでした。たくさんお花をかざれて楽しかったです。お姉さんたちも優しく教えてくれたので、困らずスムーズに進めることができました。
・とても楽しかったです。お花の名前を教えてくれたり、お話しをしたり、とても優しくしてくれてうれしかったです。校内を回ってみてもう一度くわしく回りたいと思いました。

 8月1日(火)に「子どもゼミナール~教えて高校生~音楽部体験」の講座を開催しました。今回は東北学院榴ケ岡高等学校音楽部の皆さんが講師になり、児童に歌を教えてくれました。
歌といってもただ歌うのではなく手話を入れながらだったので、参加した児童は最初戸惑いをみせていましたが、高校生の身振り手振りを一生懸命真似して最後には、手話付きで一緒に歌うことができました。
講座の最後ではレクリエーションとしてフルーツバスケットを行い、児童も高校生も一緒になって楽しく交流することができました。またフルーツバスケットで負けてしまった高校生が児童の質問に答えることになり、児童の思いがけない質問に高校生もタジタジでした。
【参加者の感想】
・高校生のお姉さんとお兄さんが優しかったです。また音楽部体験があったらやりたいです。楽しかったのでまたここに来て歌いたいです。
・すごく楽しかったです。ありがとうございます。また機会があったら教えてください。

 7月29日(土)に「子どもゼミナール~教えて高校生~弓道部体験」の講座を開催しました。昨年と同様で高校生が講師になり部活動で学んでいること、普段の高校生活などを児童・生徒に教えるといった講座内容です。
今回は宮城県泉松陵高等学校を会場で「弓道部体験」を11人の児童・生徒が参加してくれました。
参加したみんなが弓道は初めての経験で高校生に弓の引き方や足の位置、姿勢など様々なことを教わって一生懸命、的に向かって矢を放っていました。
講座の最後には2チームに分かれ的当てゲームを行い、高校生も途中で参加したことで大変盛り上がることができ、弓道を通じて高校生と楽しく交流することができました。
【参加者の感想】
・的には1回も当てることができなかったけど、やり方を優しく教えてくれてうれしかったし、はずれても「ドンマイ」や「大丈夫」と声をかけてくれて、すごく楽しくてうれしい思い出になりました。
・高校生になったら弓道をやろうと思っていたけど弓道場に来てこれが弓道なんだと感じました。とても楽しかったです。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
松陵市民センター
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字東裏53番地の1 泉区中央市民センター内 仮事務所
TEL: 022-375-8101
FAX: 022-375-6101
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.