メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座のご案内

令和5年度 広がれ!スズムシの輪(り~ん)

  • LECTURE
  • 開催のお知らせ

2023年10月10日

仙台市の虫「スズムシ」。スズムシを育て・広げていく市民活動に興味がある方、スズムシのことをもっと知りたい方、スズムシ仲間を広げたい・つながりたい方、ぜひご参加ください。

仙台市の虫「スズムシ」のことを知り、仲間を広げつながる講座を開催します

2023年10月10日

第1回 広がれ!スズムシの輪(り~ん)
「スズムシのあれこれ」

 仙台市の虫「スズムシ」。
スズムシを育て、広げる活動を永年続けている「すずむしの里づくり実行委員」を講師に、スズムシのあれこれを学びます。

日 時  令和5年9月10日(日) 午後3時~4時30分
場 所  岩切市民センター 研修室
内 容
(1)すずむしの里づくり実行委員会の取り組み(DVD視聴)
(2)すずむし室(飼育室)見学
(3)講話 スズムシのあれこれ

   &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

第2回 広がれ!スズムシの輪(り~ん)
「日本の鳴く虫」 
                                                                       令和5年11月19日(日)開催 
仙台市の虫「スズムシ」
秋にはさまざまな虫が、夜をにぎやかにすごします。
鳴く虫文化は古来から日本に根付いてきました。
近年の自然環境の変化から、日本の鳴く虫にも変化が見られます。
身近な鳴く虫から自然環境を考える機会にしてみませんか?
講座では、前回に引き続きスズムシ仲間を広げ・つながる取組みを展開中。多くの方の参加をお待ちしています。

日 時  令和5年11月19日(日)午前10時~12時
場 所  岩切市民センター 3階研修室
内 容
講話 日本の鳴く虫
講師 株式会社エコリス 動物調査室 鈴木 理 氏
対象者 どなたでも(先着30名程度)
費 用 無料
申込み 岩切市民センター窓口または電話で

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

お問い合わせ

 岩切市民センター 022‐255‐7728

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
岩切市民センター
〒983-0821
仙台市宮城野区岩切字三所南88番地の2
TEL: 022-255-7728
FAX: 022-255-2075
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.