メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

第44回仙台市史講座 蒲生の移り変わり~近世から近代へ

2023年2月21日

第44回仙台市史講座を開催しました

2023年2月21日

第44回仙台市史講座は近世から近代にかけての蒲生の移り変わりについて、仙台市歴史民俗資料館学芸室長の畑井洋樹氏に解説していただきました。仙台市史講座は毎回大変人気がありますが、今回も宮城野区だけでなく他区からも定員を上回る応募がありました。講座当日はお天気に恵まれたこともあり、30分前の開場とともに続々と受講者が訪れ、講座の始まる前に展示パネルや刊行物を熱心に見ていました。
藩政時代の蒲生は川を利用した運河の新設により港町として大変繁栄し、その影響でそれまで栄えていた塩釜港がさびれてしまい、両者間で地域の存亡をかけたバトルがありました。その後運輸事情の変化に伴い蒲生の港町は衰退してしまいますが、東日本大震災からの復興により再び物流が盛んな地域へと変化しています。現在運輸目的で使われなくなった貞山運河ですが、それを今後どう活かしていくか、改めて考える機会になりました。




ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
宮城野区中央市民センター
〒983-0842
仙台市宮城野区五輪2丁目12番70号
TEL: 022-791-7015
FAX: 022-295-2337
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.