メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和2年度 東口ますます元気教室

2021年3月12日

東口ますます元気教室

体を動かしリフレッシュ!

2021年3月12日

  • 集団体操


5月から始まる予定が新型コロナの影響で前半部分が中止となり、9月がら1回目が始まりました。


第1回と第2回は集団体操
仙台医健・スポーツ&こども専門学校の片岡先生のご指導で体を動かしました。足の指をそれぞれ10回ずつ回す運動は、初めての方がほどんどで運動後は足の血行が良くなったようです。
コロナ禍で家にこもって運動不足になっていた皆さんは久しぶりにみんなと一緒に体を動かし楽しい時間を過ごせました。

  • ノルディックウォーキング・ラジオ体操

第3回はノルディックウォーキング。
仙台医健・スポーツ&こども専門学校の高橋副校長先生のご指導の下ノルディックウォーキングについて学びました。はじめに市民センターの体育館で軽く運動をしてその後ポールの持ち方、歩き方など基本動作を教えていただきました。体育館の中をポールを持って歩き、皆さんが慣れたころ次はいよいよ実践です。場所を隣の榴岡公園に移しトラックを回りました。はじめは、ぎこちない歩き方だった受講生の皆さんもだんだん慣れてきて講座が終了する頃は颯爽と公園内を歩いていました。
第4回はラジオ体操。
みんなが知っているラジオ体操。でも最初から最後まで正確にできるでしょうか?今日は、正しいラジオ体操第一の動きを仙台医健・スポーツ&こども専門学校の高橋副校長先生に教えていただきました。この動きをすると身体のどこの運動になるのかなど1つ1つ丁寧に説明していただき、知っているようで知らなかったことにびっくり!ラジオ体操第一を正しく1セットすると結構な運動になりました。
受講生の皆さんは楽しくいい汗を流せました。



  • 食生活のヒント・筋トレ・リズム体操

 第5回は講話「感染症に負けない食生活のヒント」
今回は運動からちょっと離れて管理栄養士の塩野﨑淳子先生かお話をお聴きました。新型コロナウィルスが猛威を振るう中、手洗い、うがい、消毒はもちろん皆さん欠かさずしていることですが、ウイルスに負けないからだ作りも大切です。そのためにはどんな食生活をすればいいのでしょうか?「バランスよく食べて抵抗力を保つ」「天気の良い日は外に出る」わかりやすい先生の説明で食生活を正す機会になりました。
第6回はストレッチ・筋トレ・リズム体操。
今年度最後の「東口ますます元気教室」は健康運動指導士の高橋もゆる先生の指導でストレッチ・筋トレ・リズム体操を実施しました。椅子に座ったままで行う無理のない運動から歌に合わせてからだを動かすリズム体操まで声を出して楽しく運動しました。受講生の方々は、高橋もゆる先生の歯切れのよいリズミカルな掛け声に導かれあっという間の1時間30分でした。次の日、筋肉痛になった方がいたかもしれません。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
榴ケ岡市民センター
〒983-0842
仙台市宮城野区五輪1丁目3番1号
TEL: 022-299-5666
FAX: 022-299-5690
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.