講演会「伊達家墓所発掘にみる三代~政宗・忠宗・綱宗~の個性」
2018年3月30日

関連リンク
講演会「伊達家墓所発掘調査からみる三代~政宗・綱宗・忠宗~の個性」開催
2018年3月30日
日時:2月24日 土曜日 14時00分から15時30分まで
会場:第1・2研修室
参加者:56名
昨年は伊達政宗生誕450年にあたります。今回、講師に仙台市教育委員会文化財課 課長長島栄一氏をお迎えし、開催しました。
大変貴重な資料や写真を見ながらお話を伺うことでイメージしやすく、また実際に発掘に携わったからこそのお話もあり、その場の空気感のようなものも感じることができました。政宗公だけでなく三代の人物像が分かるエピソード、なかなか聞くことの出来ない歴史秘話などもあり、皆さんも興味深く熱心に聞き入っていたようです。中田に関する史実も織り交ぜていただき、長町界隈や名取方面の風景を思い起こされた方も多かったのではないでしょうか…様々な角度からの貴重なお話を、間近でお伺いすることができました。
受講後のアンケートには、「踏み込んだ内容で、非常におもしろかった」「続きも聞きたい」「孫にも伝えたい」などの声が数多く寄せられ、関心の高まりと継続した学びのきっかけとなったようでした。
お問い合わせ
中田市民センター TEL:022-241-1459
ここまでが本文です。