メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

広げよう福祉の輪

2019年2月1日

福祉の輪が広がっています

2019年2月1日

 この講座は、西多賀地区社会福祉協議会・民生児童委員協議会、西多賀・八木山地区地域包括支援センターと西多賀市民センターが連携を図りながら、「福祉」の観点から支え合いの地域づくりをめざすものです。今年度は5回の開催でした。
1.ロコモシンドローム予防の集い 6月1日(金)開催
  はじめに、地域福祉活動の取組について講話の後、東北福祉大学 鈴木玲子准教授による「楽しい健康づくり」のお話と家庭でもできる体操を教えていただきました。体を動かした後は、リピート山中さんのライブコンサート。笑いあり、心に響く歌声でした。最後はゆう遊ダンベルクラブ会長 山﨑美代子さんと一緒に楽しく体を動かし、終了しました。当日はおよそ160人の参加があり、会場は熱気に包まれていました。

2.「ゴミ出し」ボランティア講座 6月22日(金)開催
 第2回は、「支え合い」の地域づくりにつなげていく「ゴミ出しボランティア」講座です。西多賀地区の現状から、高齢者等の自立をサポートするために地域で「ゴミ出しボランティア」の活動を支援する目的で開催されました。当日は、ボランティアに関心のある方々が熱心に受講されていました。

3.知っておこう!在宅医療 7月27日(金)開催
 
第3回は在宅医療について、医療法人社団 爽秋会 岡部医院 佐藤 隆裕 院長に在宅医療・緩和ケア・在宅看取りについてお話を伺いました。身近な問題に、参加の方からは「参考になった」というご意見を多くいただきました。

4.福祉のつどいin西多賀 11月17日(土)開催
 
第4回は、新館移転後初めての開催です。当日は、約200人の参加があり、会場も大賑わいでした。会場では、サロン活動の紹介や骨密度測定コーナー、舞台では合唱発表やODZ@COM(おだづもっこ)の二人による「バラエティー笑(ショー)タイム」があり、懐かしいメロディーに身も心も若返ったようでした。

5.西多賀地区ボランティア講座 1月30日(水)開催
 
今回は、6月に開催したボランティア講座の活動報告や事例発表、「地域の支え合い活動について」の講演です。支え合いの大切さ、親切の効果などわかりやすいお話に参加の方々も満足の表情でした。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
西多賀市民センター
〒982-0034
仙台市太白区西多賀3丁目6番8号
TEL: 022-244-6721
FAX: 022-244-0524
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.