メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度 みんなの元気講座

2019年11月20日

「みんなの元気講座」講座レポート

2019年11月20日

 「みんなの元気講座」全6回終了しました。
"こんな楽しい講座を市民センターで実施しているとは知らなかった"、"来年もぜひ参加したい"など、たくさんのうれしいお声をいただきました。
講座の成果を生活に取り入れてこれからもアクティブに元気にお過ごしください。

Act.6「ブリージングストレッチ」(最終回)
"ブリージングストレッチ"は、バレエの動きと呼吸法を取り入れた無理のないやさしいストレッチ法です。
エトワールバレエ館代表の川村美佐子さんの指導で実施しました。
体を動きに合わせて呼吸も意識することで、運動前後の身体の伸びを体感できます。
ストレッチの他にリンパマッサージも教わりましたが、川村さんの方法はやさしく撫でてリンパを流すだけ。
これでも効果は十分!おうちでも簡単にできそうです。

Act.5「おうちdeリズム体操」
スポーツジムに通わなくてもウェアや靴がなくても,自宅で気軽に裸足や靴下でできるリズム体操を,フィットネスインストラクターの金森千穂さんの指導で行いました。
動く前には入念にストレッチを行って,けがの防止や運動の効率アップを図ります。
リズムに合わせて実際に動いてみると,軽く10分だけでも息が上がるほどの運動量になりました。
短時間ならおうちで毎日続けられるし,好きな音楽で単純な動きでできるので,新しい健康習慣にピッタリです。

Act.4「バランスコーディネーション®」
「みんなの元気講座」後半は実践的なメニューが続きます。9月はフィットネスインストラクターの金森千穂さんによるバランスコーディネーション®を行いました。
簡単なストレッチや関節をほぐす動きを合図や音楽に合わせて行い,日常生活動作に必要なバランス機能やメンタル機能を改善するそうです。
誰でもできる簡単な動きですが,反復するうちに汗ばんできて、運動前後のコンディションの差を自分でも実感できるほどでした。
「なかなかの運動量で久しぶりにいい汗をかいた」と、日頃から運動習慣のある受講生も満足のプログラムでした。

Act.3「健康寿命をのばす~やさしい体操」
前回の体力測定結果をもとに、講師の村上賢治さん(仙台青葉学院短期大学講師)から、現状確認と目標数値について説明がありました。
骨密度やBMI値(肥満度)は高齢期になると高まる転倒のリスクと関わりがあること、握力測定は下肢の筋力や体のバランスなど全身的な体力を反映していること、また測る習慣を身につける大切さについてもお話がありました。
そして、自宅で出来る簡単な体操を教えてもらいました。
前半3回の講座を終えて、「自分の身体を具体的に知る機会ができて有意義だった」、「体操の方法だけでなく体のどこを鍛えるのか分りやすかった」などの感想がありました。

Act.2「自分の体を知るための身体測定」
これからの人生を健康に過ごすために、自分の体のことを知っておこう!
体組成、骨密度、歩行速度、握力、内転筋力などを測定して、自分の数値を確認してみました。
体重や血圧は自宅でも計ることができますが、これだけの測定を行うことはめったにない機会です。
元気に日常生活を送るからだを保つために必要な測定とあって、皆さん真剣に取り組んでいました。
次回は、今回の測定結果をもとに健康寿命のお話を伺う予定です。

Act.1「身体機能を低下させないために」
60代・70代になっても健康で充実した生活を送れるよう,「なりたい自分」をイメージしながら運動習慣を身に付けるための健康講座を6回シリーズで実施します。
初回は,体力・気力の低下や栄養の摂取不足によって心身のはたらきが衰える「フレイル」と,加齢や疾患による筋肉量の減少「サルコペニア」による筋力低下と運動不足の悪循環について学習しました。
健康寿命を延ばすためには,サルコペニアの負の連鎖にはまってフレイルにならないよう,普段からの予防策が必要です。
講師の村上賢治さん(仙台青葉学院短期大学講師)のリードでアンパンマンの曲に乗せて楽しく踊れる健康体操を踊り,受講生全員で軽く汗を流しました。

お問い合わせ

 申し込みは終了しました。

Get Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている Adobe Acrobat Reader DC が必要です。
お持ちでない方は、左のバナーのリンク先からダウンロードしてください。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
太白区中央市民センター
〒982-0011
仙台市太白区長町5丁目3番2号
TEL: 022-304-2741
FAX: 022-304-2526
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.