メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 わがまち防災・減災実践講座

2024年1月5日

わがまち防災・減災実践講座を実施しました

2024年1月5日

 第2回「長町地域の防災を考える
*日時 令和5年11月22日(水)10:00~11:30
*講師 仙台市太白消防署長町出張所 所長 髙橋 英樹 氏
*参加者 19名

第2回は「長町地域の防災を考える」をテーマに過去の災害を振り返りつつ、長町地域の防災について講話をいただきました。


  長町地域での帰宅困難者対策など、講師の具体的で役立つお話しに「長町に住んでいながら知らなかった最新情報を知ることができた。」
「水害・地震・火災を防ぎ減災にするために、どんなことが出来るか考えるきっかけになった。」など、備えの必要性を再認識する機会となりました。

 第1回「防災模擬訓練とマンション防災を考える
*日時 令和5年8月27日(日)10:00~11:30
*講師 
仙台市危機管理局 仙台防災・減災アドバイザー 早坂 政人 氏  
元仙台市消防局予防部長 平 久大 氏  
仙台市防災安全協会
*参加者 15名


 第1回は前半に初期消火訓練として、水消火器や補助散水栓の取り扱いについて学び、後半にはVRを用いて疑似的に災害を体験した後、マンション防災について講話をいただきました。
また、避難所物資を実際に組み立てる体験も行いました。講師のわかりやすい指導もあり「日頃からの備えの大切さと、実際に消火器を手に取って訓練することがいざという時に慌てないで出来る気がした。」「長周期地震動について知る事ができた。警報に注意したいと思う。」などこの講座をきっかけに防災への意識がより高まる機会となりました。


ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
太白区中央市民センター
〒982-0011
仙台市太白区長町5丁目3番2号
TEL: 022-304-2741
FAX: 022-304-2526
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.