メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 富沢こども未来キャンパス

2023年8月10日

令和5年度 富沢こども未来キャンパス 講座レポート

2023年8月10日

  • 水の万華鏡 ビーズ選び
  • 水の万華鏡 本体作成

 【夏休み親子工作教室〈「水の万華鏡」をつくろう!〉】

 

 8月5日(土曜日)、夏休み親子工作教室〈「水の万華鏡」をつくろう!〉を開催し、15組37名の親子に参加いただきました。
 

 参加者は、まず初めに、透明なチューブに好きな色のビーズやスパンコールを入れました。皆、イメージを膨らませて、楽しそうにお気に入りの材料を選んでいました。

 

 その後、魔法の液体(水と洗濯のりです)を加えてふたをしたチューブを本体の筒にくっつけました。くっつける作業は2人1組の共同作業です。親子や家族で協力して取り組みました。最後に、本体に好きな色の紙を貼って完成です!

 

 完成後は、親子や参加者同士で、自分の好きな色の材料で作った、世界に一つだけのとっておきの万華鏡をのぞいて楽しんでいました。

 アンケートには、「回すのではなく、落ちてくる仕組みが面白かった」「ビーズを入れる量が難しかった」「すてきな色でわくわくした」「簡単にできた」などの感想がありました。
 

 

  • 笊川観察会写真 川の中
  • 笊川観察会写真 講師の説明

 【笊川観察会(初夏編)】

 

 6月3日(土曜日)、笊川観察会(初夏編)を開催しました。前日は台風の影響により雨天でしたが、当日は過ごしやすい晴天に恵まれました。心配していた水位も下がり、安全に気をつけながら川に入って活動しました。 

 今回は富沢中学校科学部の皆さんが初めてボランティアとして参加し、小学生が川に入って採集・観察する際のサポートをしていただきました。

  「わくわくどきどき実験室」の講師からは、アユが獲れたのは笊川がきれいな川の証拠であることや、笊川に「モクズガニ」というカニが棲んでいることを説明してもらいました。汚い川によくいるアメリカザリガニは、1匹しか見つかりませんでした。 

 受講者からは、「エビがたくさん獲れてびっくりした!」「思っていた以上に多くの種類の生き物がいた」などの感想がありました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
富沢市民センター
〒982-0036
仙台市太白区富沢南1丁目18番地の10
TEL: 022-244-3977
FAX: 022-307-5101
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.