メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度「広瀬老壮大学」 

2022年3月15日

令和3年度「広瀬老壮大学」終了しました。

令和3年度広瀬老壮大学終了しました。

2022年3月15日

 【第4回】公開講座「弦楽合奏団ゲッゲロゾリステンがやって来る!」
ABグループ合同:令和4年3月6日(日)

令和3年度の「広瀬老壮大学」最終回は、一般の来場者と一緒に「弦楽合奏団ゲッゲロゾリステン」さんの演奏を楽しみました。
朝から吹雪となり、来場できなかった老壮大学の受講生が多かったのは残念でしたが、素敵な演奏、素敵な歌声、リズム遊び、一緒に歌うコーナーなど盛りだくさんの内容で、大人も子供も大満足のコンサートでした。
「やさしい音色に感激し涙がでました。ソプラノの歌声も素晴らしく、とても幸福な時間になりました」「暗いニュースばかりで気持ちがすさんでいましたが、今日来て良かったです」「すごくいいきょくで、きづいたら1じかんもたっていました」「TVドラマのテーマソング、童謡、歌謡曲、真面目なクラシックまで幅広い演奏をありがとうございました。とても楽しかったです」などたくさんの感想をいただきました。
素晴らしい演奏をお聴きし、令和3年度の講座を温かな気持ちで終えることができました。

【第3回】五木ぴろしの特別演芸会
Aグループ:令和3年12月23日(木)
Bグループ:令和4年1月27日(木)

年末年始のお楽しみ企画として、各地で歌謡ショーを開催している‟本物の”五木ぴろしさんをお迎えして特別演芸会を開催しました。
ぴろしさんのステージは歌あり、ものまねあり、漫談あり!五木ひろしのヒット曲メドレーから始まり鉄腕アトムの大合唱まで、時間が過ぎるのを忘れるくらい楽しませていただきました。
受講生の皆さんも、ぴろしさんの軽妙なトークに乗せられてコーラス隊をつとめたり、「皆で歌おう昭和歌謡」のコーナーでは、突然の指名にも関わらず堂々と歌声を披露するなど大活躍でした。
「久しぶりに大笑いしました」「こんなにも楽しい講座はなかった。コロナのせいで歌うことも許されずにいた日を一気に吹き飛ばした時間だった」などの感想をいただき、笑うこと、歌うことの楽しさと大切さを改めて感じたひと時でした。受講生の皆さんに笑顔とパワーを与えてくださったぴろしさん、本当にありがとうございました!

【第2回】介護予防運動
Aグループ:令和3年10月28日(木)
「ストレッチと体にやさしい筋トレ・運動・脳トレゲーム」
講師:西仙台病院リハビリテーション科 理学療法士 堀江靖弘氏、坪谷理央氏
Bグループ:令和3年11月25日(木)
「腰痛・ひざ痛予防!健康いきいき運動教室」
講師:宮城県柔道整復師会 柔道整復師 久世尚志氏、若井晃氏

第2回は椅子と椅子の間隔を広く取り、室内でできる軽運動をそれぞれの講師にご指導いただきました。
年齢が上がるにつれて一番心配なのは転倒することだそうです。歩けなくなってしまうと、そのまま寝たきりになることもあるので、出来るだけ長く丈夫な足腰を維持したいですね。
介護予防のための運動は、ちょっと簡単すぎるかもしれないと思う程度から始めると長続きするそうです。決して無理はせず、自分に合った運動を継続することが健康寿命を延ばすことにつながります。いつから始めても遅くはないそうなので、皆さん頑張りましょう!
講師の明るく元気なリードで、受講生の皆さんは終始笑顔で運動に取り組んでいらっしゃいました。お帰りの際の足取りもとても軽やかでした!

【第1回】開講式・講話「映画は人生の参考書」
講師:映画コメンテーター・おさんぽ人 遠藤瑞知氏

Aグループ:令和3年7月29日(木)
Bグループ:令和3年8月26日(木)

令和3年度もコロナウイルス感染症の影響を受け開講が遅れましたが、Aグループ、Bグループとも、無事にスタートを切ることができました。
今年度第1回目の講師の遠藤瑞知さんは元桜井薬局セントラルホールの支配人を務めていた大の映画ファン。ものの見方や考え方など、人生の大事なことを映画からたくさん学んだとのこと。今回は仙台を舞台にした映画や、遠藤さんお薦めの映画をたくさんご紹介いただきました。
わざわざ映画館に足を運ぶ行為は、そのまま自分の心の持ちようを知る行為と遠藤さんは言います。自分とは違う他の人の反応も肌で感じながら、自分だけの濃い時間を楽しむ。こんな時期だからこそ、映画を浴びるように楽しんでほしい。布を使い切るように人生も使い切りたい。人生は楽しまなくちゃ!という遠藤さんの言葉がとても印象的でした。
「映画を観る眼が変わりました」「とても参考になりました。また映画館に足を運んで観に行きたいと思いました」などの感想が多く、今回のお話をきっかけに、皆さんの映画熱にもスイッチが入ったようです。




ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
広瀬市民センター
〒989-3125
仙台市青葉区下愛子字観音堂5番地
TEL: 022-392-8405
FAX: 022-392-8410
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.