メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

貝ケ森ガーデンサポーター支援講座

2021年2月9日

花づくり講習会「最小の手間で最大の効果!手間をかけない庭づくり」を開催しました

花づくり講習会「最小の手間で最大の効果!手間をかけない庭づくり」を開催しました。

2021年2月9日

  • 花づくり講習会「最小の手間で最大の効果!手間をかけない庭づくり」

【第2回】
■日時:2月4日(木)10:00~11:30
■内容:講話「花づくり講習会 最小の手間で最大の効果!手間をかけない庭づくり」

七北田公園都市緑化ホール 緑の相談所 相談員の濱中 郁子先生を講師にお迎えして、「手間をかけない庭づくり」をテーマに講話で学びました。

講話では、「花壇の枠をしっかり作ることで、花壇の存在感がアップします。また、作業用の足場を兼ねた通路や区切りがあることで、手入れがしやすくなります」「『育てやすい花は安い』ので、そういった花を選ぶのも、経費を減らし手間を省くコツです」など、具体例を交えて分かりやすく教えていただき、参加した皆さんはメモを取りながら熱心に受講していました。

 講話と質疑応答の後、「貝ケ森ガーデンサポーター」のメンバーの方から、団体の活動をご紹介いただきました。ガーデンサポーターの皆さんは、月1回程度、貝ケ森シンボル花壇をボランティアで整備してくださっています。現在、会員募集中ですので、ご興味のある方は、貝ケ森市民センターまでお問合せください。

受講後の感想では、「庭づくりを楽しみたいと思います!」「花壇に作ると良いと言われた、通路の話が参考になりました」「とても勉強になりました」「年齢の事を考えると、植物を減らしていくことは大変参考になりました」等、大変好評をいただきました。また、「ガーデンサポーターの活動を今回初めて知った」という方も数名おられ、活動を知っていただくきっかけにもなりました。
【参加人数】19人

【第1回】
■日時:12月17日(木)10:00~11:30
■内容:講話「貝ケ森シンボル花壇フォローアップ講座 花壇づくり勉強会」


株式会社 泉緑化の鎌田 秀夫先生を講師にお迎えして、貝ケ森ガーデンサポーターの皆さんとともに、花壇の整備について学びました。
講話では、地域の花壇を維持するために必要なことや、日本と海外のガーデニングのスタイルをご紹介いただくなど、講師の豊富な専門知識に触れる盛沢山な内容となりました。
参加した方からは、「外国、個人、地域の事例をご紹介していただいたこと、持続させるための秘訣など、勉強になりました」「土づくりの排水、参考になりました」などの感想が寄せられました。
【参加人数】8人

 

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
貝ケ森市民センター
〒981-0942
仙台市青葉区貝ケ森1丁目32    貝ケ森児童館内仮事務所
TEL: 022-279-6320
FAX: 022-279-6704
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.