柏木界隈 花だより(資福寺:紫陽花)
2021年6月22日
仙台のあじさい寺として親しまれている資福寺が紫陽花の季節を迎えました。境内は様々な種類の紫陽花で彩られています。
資福寺:鎌倉時代、米沢に開山した資福寺は、伊達政宗公の父、輝宗公の時代に伊達五山の一つとして数えられるようになり、寛永15年(1638)現在地に移転しました。また、境内の観音堂は仙台三十三観音の第三番札所になっています。
資福寺三門と参道
境内
本堂
観音堂
ここまでが本文です。
本文と各コンテンツへのスキップナビゲーションです。
ここまでがヘッダーコンテンツです。
2021年6月22日
仙台のあじさい寺として親しまれている資福寺が紫陽花の季節を迎えました。境内は様々な種類の紫陽花で彩られています。
資福寺:鎌倉時代、米沢に開山した資福寺は、伊達政宗公の父、輝宗公の時代に伊達五山の一つとして数えられるようになり、寛永15年(1638)現在地に移転しました。また、境内の観音堂は仙台三十三観音の第三番札所になっています。
資福寺三門と参道
境内
本堂
観音堂
ここまでが本文です。
当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。
QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。
※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。
ここまでがサイドコンテンツです。