メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度 インリーダー研修会

2020年1月25日

令和元年度「インリーダー研修会」を開催しました

2020年1月25日

 柏木市民センターで行われた「インリーダー研修会」には、通町小学校と八幡小学校から児童23名と、子ども会世話人20名の参加がありました。
開講式終了後、児童と世話人向けにそれぞれの研修会が行われました。

ホールで行われた児童向け研修では、初めに三条中学校の小宮弘夫先生より、子ども会や行事プログラム作りについてのお話がありました。その後、4つのグループに分かれて子ども会行事でやってみたいことを話し合いました。

会議室で行われた世話人向け研修では、通町小学校の今井由紀子先生の講話後、5~6名ずつのグループに分かれての情報交換が行われました。今年度は数名のお父さんの参加も見られ、父親目線からの意見も活発に出されていたようです。それぞれの子ども会の現状について話が尽きない様子でした。

それぞれの研修終了後は、世話人もホールに移動し、子どもたちの発表がありました。「午前中は餃子を作り、午後はJLとゲームで遊ぶ」などの企画案が出され、大人たちからは大きな拍手がありました。
発表後は、JLの進行で「おーい!たいへんだー!!」「人数集めゲーム」「ブラックアート」などのゲームを参加者全員で行いました。子ども大人問わず楽しんでいた様子でした。

講座終了後、子どもたちからは、「子ども会のリーダーとしてがんばってみようという気持ちになった」「JLと一緒に活動して楽しかった」「JLが教えてくれたゲームを子ども会でもやってみたい」という声が多く聞かれました。

世話人からは、「初めて子ども会の役員になり不安だったが、研修を受けたことで心構えができた」、「他の子ども会の役員と情報交換ができて良かった」という感想が聞かれました。
子ども、大人それぞれに有意義な時間を過ごせたようです。



ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
北山市民センター
〒981-0934
仙台市青葉区新坂町8番4号
TEL: 022-272-1020
FAX: 022-272-1036
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.