だんごの木を設置しました
2022年1月6日
1月8日に開催される「親子ふれあい教室~小正月行事のだんごさしを体験しよう~」で使われる、通称だんごの木と呼ばれるミズキを地域の方々と一緒に宮城西市民センターの玄関に設置しました。昨年の暮れに切っておいたものを雪の中から掘り起こして玄関に運び込み、横に伸びた大枝を2本組み合わせて固定しました。今年も見事な出来映えです。


ここまでが本文です。
本文と各コンテンツへのスキップナビゲーションです。
ここまでがヘッダーコンテンツです。
2022年1月6日
1月8日に開催される「親子ふれあい教室~小正月行事のだんごさしを体験しよう~」で使われる、通称だんごの木と呼ばれるミズキを地域の方々と一緒に宮城西市民センターの玄関に設置しました。昨年の暮れに切っておいたものを雪の中から掘り起こして玄関に運び込み、横に伸びた大枝を2本組み合わせて固定しました。今年も見事な出来映えです。ここまでが本文です。
当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。
QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。
※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。
ここまでがサイドコンテンツです。