メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度「集まれマザーズ」

2019年10月25日

令和元年度「集まれマザーズ」

2019年6月7日

第4回「ふわふわ羊毛でミニリースづくり」:10月25日 10:30~12:30
講師:アートフィールドくぅか 齋藤 尚美氏
(大人13名 託児11名)
10月25日(金)、4回連続講座「集まれマザーズ」の最終回となる、「ふわふわ羊毛でミニリースづくり」を行いました。
先生が用意してくださった色とりどりの羊毛フェルトの中から、それぞれの作りたいイメージにあわせて何色かを組み合わせ、土台となる木のリースに巻きつけていきます。好みの羊毛で巻いたベースに、木の実やタッセル、リボンなど、様々なパーツをワイヤーで飾りつけて、世界でたった一つのオリジナルミニリースができあがりました。集中して手を動かしながらも、先生やママ同士でのお話もはずんでいる様子でした。
また、ママと離れている間の様子を託児ボランティアの方から聞くことで、お子さんの成長を実感していただくことができたようでした。
参加された方からは、「子どもが他の子と親から離れて遊べる機会はなかなかないので貴重な時間です」「新しいことに挑戦できて、視野が広がりました」といったご意見をいただきました。 
託児付きの講座を受講することによって、ママたちには自分自身のために使える時間から生まれる心のゆとりを、お子さんたちには他の子どもたちや託児ボランティアの方と触れ合う機会を持ってもらうことができました。次年度からもこうした機会を提供していきたいと思います。

第3回 「【私】を楽しむ魅力分析&ポイントメイク」:9月27日 10:30~12:30
講師:美塾 平井 妙子氏 
(大人10名  託児10名)
9月27日(金)に、4回連続講座「集まれマザーズ」の第3回、「【私】を楽しむ魅力分析&ポイントメイク」を行いました。前半から引き続いての方、後半から新たに申し込んでくださった方など、10人のママたちが参加してくださいました。
今回は美塾の平井妙子先生に、それぞれのお顔の魅力を4タイプに分けて分析する「魅力マトリックス」のお話や、スキンケアやメイクで最も大切なポイントとなるお顔の触り方、そしてリップやチークのぬり方を教えていただきました。
お互いに感じた印象を伝えあうタイプ分けのワークでは、参加された皆さんがどんどん打ち解けて笑顔になっていく様子が見られました。
鏡でじっくり自分のお顔を眺めたり、優しくお顔を触ったり、丁寧にリップやチークをぬる時間は、小さなお子さんがいる方には普段なかなか持つことが難しい、自分とゆっくり向き合う時間となったようでした。
講座を終えて、皆さんが晴れやかなお顔でお子さんを迎えに行かれる姿が印象的でした。最初の託児では泣いてばかりいたお子さんが少しづつ慣れて、託児ボランティアの方と元気に遊んでいる姿にも成長を感じてくださったようでした。
参加された方からは、「幸せな時間を過ごすことができました」「自分を大切にしてみる時間を持つのは大事だなぁと思えました」といった感想をいただき、託児付講座に対するニーズの高さをあらためて実感しました。

第2回 「安心!おいしい!時短料理」:6月28日 10:30~12:30
講師:フードコーディネーター 伊藤 豊子氏 
(大人12名  託児8名)
6月28日(金)に、4回連続講座「集まれマザーズ」の第2回、「安心!おいしい!時短料理」が行なわれました。
前回の講座から約1ヶ月経ち、ママと離れる時は少し泣いてしまったお子さんも、お迎えの頃にはみんなで楽しく、笑顔いっぱいに遊んでいました。
お子さんたちが別室で遊んでいる間、ママたちは伊藤豊子先生に教えていただきながらクッキングを楽しみました。今回のメニューは、レンジで簡単に作ることができる「さばの味噌煮」、宮城の郷土料理である「はっと汁」、旬の食材を使った「そら豆ごはん」、デザートの「春菊の白玉だんご」の4品を作りました。
 皆さんで協力しながら仕上げましたが、一緒に調理をする中で、お子さんのお話やご自身のお話にも花が咲き、料理ができあがる頃にはママ同士もすっかり打ち解けた空気になっていました。
その後、先生を囲んで和やかに料理をいただきましたが、先生の使っている調理器具についてや、今日作ったメニューに関する質問など、皆さん興味が尽きない様子でした。また、今回はウクライナ出身の方が参加されたこともあり、海外の食材や調理方法についてもたくさんお話を聞くことができました。
「託児付の講座は親子にとって楽しく良い時間でした」と話してくださった方もいて、時には親子で別々に活動することが、ママとお子さんそれぞれにとって良いものであることを知っていただくきっかけになったと感じました。

  • タイトル:

第1回 「キレイUP!美ヨガで楽しむ自分時間」 :5月31日 10:30~12:30
講師:ヨガインストラクター 佐藤 夢香氏
(大人9名  託児6名)
5月31日(金)に、4回連続講座「集まれマザーズ」の第1回、「キレイUP!美ヨガで楽しむ自分時間」が行われました。
託児は初めての経験というママとお子さんが多かったのですが、託児ボランティアの方から、「お母さんが託児を利用してリフレッシュすることは、育児にとってもよいこと」というお話をしていただくうちに、不安も徐々に和らいでいった様子でした。
別室に移動してのヨガ教室では、講師の佐藤夢香先生の指導による、ピラティスの動きも取り入れたヨガを楽しみました。自分自身に集中し、普段動かさない部分を意識的に動かすことで、心身ともにリラックスすることができたようでした。
講座に参加したママたちからは、「託児がとてもありがたいです」「リフレッシュできました」「自分だけのぜいたくな時間を過ごすことができました」という声が聞かれました。講座終了後は皆さん笑顔でお子さんをお迎えに行かれました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
水の森市民センター
〒981-0962
仙台市青葉区水の森4丁目1番1号
TEL: 022-277-2711
FAX: 022-277-8863
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.