メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度 ラララ♪ 歌で元気に

2020年3月15日

成果報告会 今から歌います

「ラララ♪歌で元気に」講座が終了しました。

2020年3月13日

  • 成果報告会で発表

 第11回 1月19日(日)市民参画事業【子ども・若者・住民】成果報告会
会場は、メディアテーク1階オープンスクエア。「住民」事業トップ・バッターとして「なかやま」「森へ行きましょう」「365日の紙飛行機」の3曲を披露しました。「受講生皆が生き生きしていた。そういう人が、市民センターや地域にあふれるといい」という講評をいただき、まさに講座のねらいが形になりました。

第10回 1月16日(木)成果報告会直前練習 
 再び本番が近づいてきました。「おかのまちコンサート」の反省を踏まえて、職員が「よく飛ぶ紙飛行機」を講習しました。それぞれメッセージも忍ばせています。

  • 星先生の講義

 第9回 12月12日(木)成果報告会に向けて練習開始!
本来なら全8回の講座でしたが、「市民参画事業【子ども・若者・住民】成果報告会」で発表することになり、再び練習に励むことになりました。今日の歌:「冬の夜」「ペチカ」「きよしこの夜」「ジングルベル」「川の流れのように」「なかやま」「森へ行きましょう」「365日の紙飛行機」

 第8回 11月21日(木)講座は最終回?
8月から始まった講座も、今回で最終回となりました。皆さんで歌ったあとは、講師のミニコンサート、その後お茶を頂きながら交流会を持ちました。受講生からは「先生が楽しく歌っているのがいい」「先生に会うのを楽しみにしていた」などの感想があり、講師とのコミュニケーションを楽しんでいたのが伺えました。コンサート発表は、「ハッピーだった」「思ったより緊張しなかった」「楽しく参加した」など非日常の体験を楽しんでいただけたようです。今日の歌:「冬景色」「心の窓に灯を」「浜千鳥」「学生時代」「七つの子」

  • フィナーレ

 第7回 11月9日(土)おかのまちコンサートで発表
6回に亘って練習を重ねてきた歌を披露する日が来ました。歌ったのは「なかやま」「森へ行きましょう」「365日の紙飛行機」の3曲です。来館者のアンケートでは「『365日の紙飛行機』の歌は、元気をもらった」「『なかやま』が良かった」などの声が寄せられました。

 第6回 11月7日(木)直前練習
いよいよ、「おかのまちコンサート」が2日後に迫ってきました。どきどきわくわくしながら練習に励みます。今日の歌:「なかやま」「森へ行きましょう」「365日の紙飛行機」

  • 楽譜作成

 第5回 10月17日(木)自信を持って歌いましょう!
歌の練習の他、「おかのまちコンサート」の準備に向け話し合いました。当日は持っている中で一番派手な服を着ること、最後に紙飛行機を飛ばすことを決めました。黒い厚紙を使った手作りの譜面も作りました。今日の歌:「なかやま」「森へ行きましょう」「大きな古時計」「365日の紙飛行機」

 第4回 10月3日(木)声を合わせましょう
「おかのまちコンサート」に向けて受講生の方全員にアンケートを取り、当日の服装や演出、楽譜の本を見て歌っているが、当日はどうするかなどアイデアを募ることになりました。今日の歌:「なかやま」「森へ行きましょう」「大きな古時計」「365日の紙飛行機」「紅葉」「村祭り」「里の秋」「秋の子」「白いブランコ」「女ひとり」「Tomorrow」「初恋」

  • 「なかやま」の説明を受ける

 第3回 9月26日(木)良い姿勢で歌いましょう!
今回は地域の方をお招きし、「なかやま」について伺いました。この歌は1991年8月24日、中山商店会主催「姫神1万人コンサート」で、地域の合唱グループ、PTAなど地域住民が8,700人の前で歌ったそうです。現在は、当時の合唱グループも解散、歌われていないようです。「おかのまちコンサート」では、「なかやま」も発表することになりました。コンサートに向けてお二人の受講生を中心に進めることになりました。今日の歌:「なかやま」「森へ行きましょう」「大きな古時計」「365日の紙飛行機」「箱根八里」「幸せなら手をたたこう」

  • 講師の説明に耳を傾けます

 第2回 9月5日(木)明るい表情・明るい声で歌いましょう!
地域の方が作詞、シンセサイザー奏者「姫神」の星さんが作曲した「なかやま」という歌があることがわかり、今回から練習に取り入れました。「おかのまちコンサート」で歌う曲が決まり、最後に紙飛行機を飛ばすことにしました。今日の歌:「夕焼け小焼け」「黄金虫」「待ちぼうけ」「あの町この町」「叱られて」「波浮の港」「案山子」「うさぎ」「秋桜」「荒城の月」「森へ行きましょう」「大きな古時計」「365日の紙飛行機」「なかやま」

  • 発声練習

 第1回 8月22日(木)さあ 歌ってみましょう!
 歌いたい!という思いで集まった、40代から80代の受講生の皆さん。「おかのまちコンサート」で発表するという目標に向けて講座が始まりました。今日の歌:「うみ」「花の街」「森へ行きましょう」「ピクニック」「大きな古時計」「おおスザンナ」「ローレライ」「365日の紙飛行機」「思い出のアルバム」

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
中山市民センター
〒981-0952
仙台市青葉区中山3丁目13番1号
TEL: 022-279-9216
FAX: 022-719-2150
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.