平成30年度 地域サロン出前講座
2018年12月18日

「地域サロン出前講座」、サロンボランティア活動
2018年12月18日
第5回「おやこフェス」でのボランティア活動 11月9日(金)10:30~12:00
大沢児童館、川前児童館、大沢児童館、大沢市民センターでの連携事業での「おやこフェス」のひとつの「癒しのコーナー」を担当して、活動を行いました。子育て中のお母さんたちと会話を行いながら、取り組みました。
第4回 「川前コミュニティセンターまつり」においてのボランティア活動
11月3日(土)「地域サロン出前講座」の受講生が地域の「川前コミュニティセンターまつり」に出向きサロンボランティアとしてハンドマッサージをまつりに来場した方々に、リラックスなひと時をさしあげました。秋晴れの素晴らしい天候でした。ハンドマッサージには、老若男女30名の方々にご参加いただきました。
第3回 赤坂三丁目サロンで「ハンドマッサージ」7月31日(火)
赤坂三丁目のサロンに出向き、ハンドマッサージの出前を行いました。
昨年度の「サロンボランティア養成講座」で身に付けた技術を生かして、サロンにお集まりのみなさんにハンドマッサージを施し、癒しの時間を過ごしていただきました。
今回は5名の方がボランティアとして参加。暑い中お疲れ様でした。
おしゃれは指先から(写真)
第2回 地域サロン出前講座 5月29日(火)10:30~12:00
「ハンドマッサージとハーブティーでリラックス」
講師にハーブ工房まじょらむ 代表 阿部薫氏をお迎えし、キャリアオイルにラベンダーのオイルを使って、マッサージをしました。
マッサージの持つ様々な効用により、むくみや疲労回復に役立つ、リラクゼーションを教えていただきました。
マッサージの終わった後は、自分のために御褒美のハーブティーを2~3種類入れていただき、ハーブティーでリラックスしました。
29年度に立ち上がった、「サロンボランティア」が自主練習を重ね、ハンドマッサージやタッピングタッチなどを行いました。平成30年度は地域のサロンに出向く活動を行っていきます。今回は研修を兼ねて、互いにハンドマッサージについて再確認しています。
ここまでが本文です。