平成30年度 大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗実行委員会
2018年12月26日

大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗実行委員会
2018年12月26日
11月16日(金)第5回実行委員会、12月21日(金)第6回実行委員会。
来年1月のたこ作り、たこあげ・交流会に向けて、活発に活動しています。
第5回の実行委員会では、実行委員が自分で作ってみて、作り方の再確認。
第6回の実行委員会では、当日の会場でたこあげに挑戦。あいにく風がなくあまりあがりませんでしたが、会場の下見をする良い機会となりました。
参加者に広い場所でたこあげを楽しんでもらえそうです。お楽しみに!!
10月19日(金)赤坂集会所で第4回実行委員会が開催されました。今年度の「凧作り」と「凧揚げ・交流会」の募集要項やこれからのスケジュールについて確認した後、凧作りにかかせない、本体と足・手の紙切り作業開始です。それぞれに作業が分担され、みなさん慣れた手つきで次々と切っていきます。凧に必要な材料が十分そろいました。12月の子ども会から凧作りが始まります。みなさんも凧作りに挑戦してみてください。
8月19日(日)調査員のワッキー貝山さんが、「空高く上がるイカの正体!?」を調査するために大沢小学校(大沢市民センターが大規模改修工事のため大沢小学校に事務所を移転中)に取材に来ました。大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗実行委員長の岩井さんをはじめ実行委員のみなさんに出演していただきました。
9月1日からJ-COM仙台地デジ11chで18:30~放送されます。
平成30年7月21日
今年の1月のたこ揚げ大会で大空を舞った、連凧の修理が実行委員の手で行われました。
骨が折れたところ、テープが剥がれたところなどを1個1個点検しながら直していきます。
今年度のたこ揚げ大会でも、見事な姿を見せてくれることでしょう。
1月20日(日)川前コミュニティセンターで開催される、「あがれ!天旗 たこ揚げ大会」をどうぞお楽しみに!!
平成30年度の大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗実行委員会が始動しました。
来年1月に開催される「あがれ!天旗 たこ揚げ大会」に向け、今年度の役員や予算が承認されました。
今年度のたこ揚げ大会は、大沢市民センターが大規模改修のため、川前コミュニティセンターでの開催が予定されています。半年かけていろいろな準備も始まります。お忙しい中大変ですが、よろしくお願いいたします。
現在、実行委員19名(本日欠席5名)ですが、随時募集しておりますので、ご興味のある方は、大沢市民センターまでお問合せください。
お問い合わせ
大沢市民センター
仙台市青葉区芋沢字要害65
TEL:022-394-6891 FAX:022-394-6439
ここまでが本文です。