メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

元気な泉中央キッズ

2019年12月17日

「パンでクリスマスリースを作ろう!」を開催しました。

「パンでクリスマスリースを作ろう!」を開催しました。

2019年12月14日

 「パンでクリスマスリースを作ろう!」
 12月 14 日(土)10:00~13:00  会場 泉区中央市民センター 調理実習室
クリスマス間近の12月14日(土)に元気な泉中央キッズ最後の講座「パンでクリスマスリースを作ろう!」が開催されました。小学3~6年生の参加者がパンリース作りに挑戦しました。できたてのパンにアラザンやアイシングで飾り付けをし、ステキなクリスマスリースができあがりました。参加者からは「とてもたのしかったです。お友だちもできました。」「説明が分かりやすくて作りやすかったです。」と感想を頂き、大満足の講座となりました。


 「ジュニアリーダーと遊ぼう!バルーンアート体験」
 11月 10 日(日)10:00~11:30  会場 泉区中央市民センター 和室(1)

11月10日(日)泉中央元気キッズ「ジュニアリーダーと遊ぼう!バルーンアート体験」が行われました。ジュニアリーダーのお兄さん、お姉さんと一緒に「はんこ屋さんゲーム」をしたり、講師の我妻ゆゆ氏の指導でバルーンアート体験もしました。

ジュニアリーダーのサポートで「犬」と「飛行機」を作りました。参加者から「風船がわれてしまうことがあったけど、とてもたのしかったです。」と感想を頂きました。帰りには、自分の作ったバルーンアート作品を手に大満足の笑顔で帰宅しました。

仙台市立野村小学校・泉区中央市民センター共催事業 「ブックトーク・読み聞かせ会」
 10月 29 日(火)14:00~15:15  会場 仙台市立野村小学校 図書室

毎週大雨が続き、外で遊ぶことが出来ず、おひさまが恋しくなりました。そんな時は本の世界を楽しみましょう。泉図書館の澁谷先生と武澤さんが野村小学校図書室で「ブックトーク・読み聞かせ会」を行いました。
ブックトークとはテーマに沿って複数の本を紹介することです。低学年は「秋、見~つけた!」高学年は「食う寝るところ住むところ」をテーマに、「やまんばあさんシリーズ」や「家を背負って歩く」「ローワンと魔法の地図」などの紹介を行いました。また、「びっくりまつぼっくり」「もりのかくれんぼう」などの読み聞かせも行われました。先生の巧みな語りに、子どもたちは身を乗り出して聞き入っていました。
子どもたちからは「本嫌いだけど、少し好きになりそうです。」「読み方が上手でとても心に残るいいお話しでした。」「いろいろな本があり、たくさん本を読みたくなりました。」など感想をいただきました。低学年の児童は最後にまつぼっくりのけん玉をお土産にいただき、早速チャレンジしていました。泉図書館の澁谷先生、武澤さんありがとうございました。

体験隊が行く!文化部体験in仙台商業 10月12日(土)
仙台商業高校において文化部体験講座を行いました。
開会式に続き吹奏楽部の演奏、そして楽器体験が行われました。
体験会では初めて触れる楽器に緊張気味。時間が経つにつれ次第に子供たちから笑顔がこぼれました。
次に高校生たちの指導でダンス体験。軽く体を慣らし、だんだん難しくなる動きに、一生懸命ついていきました。
その後、ワープロで素敵なカードを作成したり、珠算・電卓部で電卓を叩きながらお小遣い帳作りに挑戦しました。、
最後に園芸部からチューリップの植え方を教わり、球根のお土産も頂きました。
生徒会のお兄さんお姉さんに校内を案内していただきながら体験会場に移動しました。
すべての体験会場で高校生のお兄さんお姉さんに優しく教えてもらい、子供たちはとても安心し、きらきらとした表情で沢山の体験を楽しみました。
「いろんな部活があって全てとても楽しかったです。また来年も来たいです。」「いつもできないことを体験できて楽しかった。」と大満足の子供たちでした。
また、2つのグループそれぞれから代表して2人の参加者が高校生に取材もしました。
部活動の楽しさや喜び、今回の準備について質問しました。
当日は猛烈な台風が接近し開催が危ぶまれましたが、仙台商業高校関係者のみなさんのご協力により無事に開催することができました。ありがとうございました。

仙台市環境局・泉区中央市民センター共催事業 「虫の声を楽しむ会 秋の音」
 9 月 28 日(土)16:00~18:00 会場 泉区中央市民センター・泉区中央四丁目公園

秋の気配を感じる頃、泉区中央四丁目公園において「虫の声を楽しむ会」を開催しました。
始めに虫の声を楽しむ文化や歴史など鳴く虫にまつわるお話しを二人の講師の方から学びました。
虫の声を楽しむ文化は日本と中国独特のもので、ヨーロッパや欧米にはない文化だそうです。受講生の皆さんは講師のお話しを興味深く真剣に聞いていました。
その後、鳴く虫を探しに泉区中央四丁目公園に出かけました。実際に虫を採取し、どんな声で虫たちが鳴くのかを観察しました。
受講生の中には慣れない手つきで悲鳴をあげながら虫を捕まえる子や、虫かごに何匹も入れる強者の受講生もいました。
途中雨が降り始め、予定よりも早く市民センターに戻りましたが、直接自分の耳や目で虫たちを観察することができ、貴重な体験ができました。
市民センターに戻り採取した虫たちの名前を確認したり特徴を教えられ、改めて虫の生態や環境について興味を持ったようです。
受講生からは「一か所でたくさんの虫を見ることができてすごいと思いました。」 「生態系を崩さないために捕まえた虫は遠くに持ち帰らないことがわかった。」など感想を述べそれぞれ学んだことを持ち帰りました。
本講座にご協力頂いた保護者の皆様、講師の方々、伊達武将隊の伊達成実さん、ありがとうございました。

お問い合わせ

泉区中央市民センター窓口またはお電話で

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
泉区中央市民センター
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字東裏53番地の1
TEL: 022-372-8101
FAX: 022-372-2447
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.