メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度 まるごとチャレンジキッズ

2020年1月18日

上映会の様子

≪講座実施報告≫

2020年1月18日

1月18日(日)まるごとチャレンジキッズ⑤
「わくわく子ども映画会」

加茂児童センターと連携で上映会を行いました。
16ミリフィルム映画映写ボランティア団体「仙台視聴覚同好会」にお越しいただき、昔懐かしい映写機によるアニメフィルムを4本上映したほか、映写機や16ミリフィルムについてのお話しをして頂きました。

当日は小学生だけではなく、未就学児親子や大人の参加も受付たところ、合計63名の参加があり、会場内が狭く感じられるほどでした。

今ではなかなか見られなくなってしまった、昔懐かしい映写機や16ミリフィルムを前に、大人も童心返ったような楽しい気持ちになりました。また、初めて映写機を見る子どもも多く、目を輝かせて映写機やフィルムの説明を聞いていました。

寄せられたアンケートには「自分の通う幼稚園にも来てほしい」「また見たい」などの嬉しい声が多く見受けられ、大人も子ども16ミリフィルムによる上映会を楽しんで頂けたようです。

  • アイシングクッキー作りの手元
  • ジュニアリーダーによるゲーム

12月14日(土)まるごとチャレンジキッズ④
「クリスマス交流会」

加茂児童センター、虹の丘児童センターと加茂市民センターとの3館連携でクリスマス交流会を行いました。
簡単な自己紹介からはじまり、その後にアイシングクッキー作り、ジュニアリーダーによるゲーム、自分で作ったアイシングクッキーをたべながらの交流会という流れで行いました。

アイシングクッキー作りでは、モミの木やゆきだるまの形をしたクッキー生地に、粉卵白と粉砂糖を混ぜてつくったアイシング用ペンシルで思い思いに色付けを行いましたが、「難しい」と言いながらもみんな上手に出来ていました。

色付けしたクッキーが渇くまでの時間を使って、ジュニアリーダーによるゲームを行いました。
参加してくれた小学生のみなさんが仲良くなれるものを、ということでジュニアリーダーのメンバーが選んでくれたゲームです。ゲームは盛り上がり、みんなすっかり打ち解けたようでした。

最後に自分で作ったクッキーを食べながらの交流会を行いました。
中学校生活での部活や委員会、生徒会での活動などいろいろなことを、メモをとりながら一生懸命ジュニアリーダーのお兄さん・姉さんに質問していました。
寄せられたアンケートには「違う小学校に通う子と仲良くなれて良かった」など嬉しい声もあり、異なる小学校に通う児童がアイシングクッキー作りやゲームなどを通して楽しく交流できた有意義な会となりました。

  • 調理実習風景
  • 調理実習手もと

11月30(土)まるごとチャレンジキッズ③
「ランチプレートdeクリスマス」

小学生19名が参加し、クリスマスをイメージしたランチプレートを作りました。
食育ボランティアサークル「エプロンの会」の方々にサポートしていただき、煮込みハンバーグ、モミの木パセリライス、ピンチョス、ヨーグルトトライフルを作りました。

通う小学校も学年も異なる児童が同じテーブルで調理作業を行いましたが、年長者が年少者を気遣い、お互いに協力し順調に作業を進めることができました。

自分達で一生懸命作った料理は格別の味!みんなモリモリ夢中で食べました。
講座当日にはじめて会ったのに一緒に調理作業を進めるうちに友達になり、次に会う約束をする姿もみられ、子ども達の交流を図ることもできた充実した内容となりました。

  • スライドを使っての説明
  • 大砲作成中

7月27日(土)まるごとチャレンジキッズ②
仙台高等専門学校出前授業
「ダンボールの大砲で的をたおそう」
小学2年~5年の児童18名参加のもと、仙台高等専門学校出前授業を行いました。
仙台高等専門学校 広瀬キャンパス 教育研究技術支援室の4名の先生方をお招きし、空気砲のしくみや、空気はどんな形で出てくるのかなど、クイズ形式での講義をいただいたのち、ダンボールで大砲を作る作業に取り掛かります。
「穴はどんな形がいい?星型でもいいの?」「大きく開けたほうがいいのかな」など、それぞれ熱心に先生に質問したり、考えて工夫した末できあがった大砲で、さっそく的を倒してみる子どもたち。なかなかうまくいかない友達にアドバイスしあう姿も見られました。
最後にチーム対抗で的当て対戦をして、にぎやかな理科実験の時間は終了となりました。
暑い中での開催でしたが「さっそく夏休みの自由研究にしたい」「今度はもっと大きなダンボールで作ってみたい」など、意欲的な感想が飛び出す出前授業となりました。

  • 熱心に取り組む子どもたち

6月15日(土)まるごとチャレンジキッズ①
「フラワーアレンジメント」

小学生14名参加の下、有限会社フラワードチーフデザイナー・堀江志穂さんをお招きして「フラワーアレンジメント講座」を開催しました。
あいにくの雨模様でしたが、色鮮やかな花を手に、参加した子どもたちは思い思いのアレンジメントを楽しんだ様子でした。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
加茂市民センター
〒981-3122
仙台市泉区加茂4丁目2番地
TEL: 022-378-2970
FAX: 022-377-4565
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.