メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

市民センター地域懇談会

2019年8月30日

担当エリア内の地域団体、町内会、学校等、利用団体の代表の方々に集まっていただき,今年も地域懇談会を開催しました。目的は,「地域に根差した市民センターを目指し、地域課題や地域ニーズを的確に把握する。その上で,分析し市民センターの企画・運営に生かしていく。」というものです。2回とも,いろいろな御意見をいただくことができて,また,地域内の情報交換もできて,目的を達成できました。出席いただきました皆様,本当にありがとうございました。

市民センター懇談会

2019年8月30日

  • タイトル:

 1回目:7/9(火)は,担当エリア内の町内会,施設,団体,学校の代表者の皆様24名に出席いただき開催しました。
はじめに,出席の皆様に自己紹介をお願いし,その次に,市民センターから,市民センターの組織,目的,南光台市民センターの施設利用の現状,生涯学習事業の報告,担当エリア内の現状等について説明させていただきました。後半は,お一人お一人,それぞれのお立場からの御意見や現状についてお話をいただきました。いただきました御意見の中から,主な内容を掲載させていただきます。
◆意見等◆
○市民センターとの連携を図っていきたい。
○地域の方々が持っている写真等を市民センターでデータベース化できないか。
○プレゼン力を上げるための「パワーポイント講座」等はできないだろうか。
○「男の料理教室」の開催はできないだろうか。
○講座名が,全体的に硬いと思う。 等々でした。
センターとしても,いただいたご意見等に対して,可能な範囲で,お答えしました。また,来年度に向けての検討すべき内容については,検討させていただきます。

 2回目:7/12(金)は,市民センターを日頃,利用いただいている団体の代表の皆様21名に,お集まりいただきました。館長あいさつの後に,出席の皆様から自己紹介と団体・サークルの活動等について紹介していただきました。他の団体,サークルの活動について知る機会は少ないので,時間を取って説明いただいて良かったと思います。その後,市民センターから1回目と同様に,市民センターの組織,目的,南光台市民センターの施設利用の現状,生涯学習事業の報告,担当エリア内の現状等について説明させていただきました。加えて,各会議室,ホール等について,改めて施設設備の説明をさせていただきました。当センターが,いろいろな活動に対応できることを伝え,利用率向上にもつながれば,と思ったためです。
後半は,日頃利用いただいている中で,お気づきの点など,お話いただきました。以下に,主な内容を掲載させていただきます。
◆意見等◆
○ホールでの器具,用具の使い勝手に御意見をいただきました。
○市の施設利用予約システム端末について,修理や増設をしてほしい。
○駐車場の使い方で,枠外や迷惑駐車が目立つので,もっとコントロールしてほしい。
○調理室の用具の汚れあったりや使い勝手が悪いものがある。
○ホールの夜間利用の際,暑いので窓や戸を開けていると虫が入ってきて刺されたり,踏みつぶしたりして困っている。
※すぐに対応が可能なものと,可能ではないものがあることをお伝えしながら,できる限り検討をしていきたいとお伝えした。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
南光台市民センター
〒981-8003
仙台市泉区南光台7丁目1番30号
TEL: 022-253-1023
FAX: 022-253-1024
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.