メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和4年度 かむりの里交流ステーション

2022年6月2日

「かむりの里交流ステーション」を開催しました

「かむりの里交流ステーション」を開催しました

2022年6月5日

 第1回目の6月4日は、館・住吉台・泉西部地区の各社会福祉協議会と根白石地域包括支援センターとの共催で、根白石小学校見学会と地域でのサロン活動に関する講話を開催しました。
【根白石小学校見学会】
仙台市内で唯一の木造校舎となる根白石小学校は、昭和5年に新築され、一部サッシなどに変わったところがあるものの、外観は当時の趣を残しています。
学校の説明には、こちらの卒業生でもある「高長商店」の髙橋長也さんに案内していただき、根白石小学校の歴史や建物の特徴、そして様々なエピソードを交えながら熱く楽しくその魅力を語っていただきました。参加者の方からは、「ずーっと見たかった小学校は素晴らしかった!」「大変興味深く、懐かしかった。」「根白石小学校の歴史を皆さんに紹介したい。」という感想が聞かれました。根白石小学校は平成10年に仙台市都市景観賞大賞を受賞しており、地域資源の宝の一つとして、多くの見る人の心を魅了しています。








木造校舎の中央に位置する正面玄関。当時のモダンな洋風建築が人目をひきます。













中庭には地下道があります。こんな隠れた場所も魅力の一つになっています。












 【講話】
仙台市社会福祉協議会の相澤徹氏をお招きし「新型コロナウイルス感染症対策に配慮した〝小地域福祉ネットワーク活動”のすすめ方」と題してお話をしていただきました。
ここ数年のコロナ禍により高齢者の見守り活動やサロンの開催を延期や中止していた中で、高齢者のフレイルや引きこもりなどが懸念されています。これらの課題解決に向けて地域福祉活動の様々なアドバイスや市内の社会福祉協議会で実施したサロン活動の取り組み事例など紹介していただきました。
講話の後には、参加者同士でお互いの日頃の活動について情報交換をすることが出来ました。
⁂参加者の感想
・仙台市社協のコロナ禍の取り組みが良くわかりました。
・いりいろな工夫をしてさサロン活動に向けて努力されているのが伝わりました。これからも人とのかかわりを大切にしていきたいと思いました。
・今日のお話を聞いて、コロナ禍でストップしていたサロン活動やイベントの再開も考えていきたい。
・各地区の社協が集まった交流会を今後も継続して開催してほしい。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
根白石市民センター
〒981-3221
仙台市泉区根白石字杉下前24番地
TEL: 022-379-2108
FAX: 022-376-5769
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.