メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度 家庭教育地域交流会主催講座

2019年11月16日

第2回講座 「やる気のモト。見つけてみよう」 を開催しました。

2019年11月16日

第2回講座 「やる気のモト。見つけてみよう」 を開催しました。
11月16日(土)10:00~11:30、家庭教育地域交流会主催の講座【第2回】「やる気のモト。見つけてみよう」 を開催しました。
講師は「一般財団法人 学習能力開発財団」の理事長 畠山明先生です。

内容は、保護者向け子どもの自己肯定感を育むための講話でした。

【アンケートより】
・大変有意義でした。子どもと共有することを痛感しました。
・講座に参加し、私自身「心にスペース」ができました。我が子は高3、大3なのですが、今からでも間に合う「共有体験」をたくさんしたいと思いました。先生、素敵なお話をありがとうございました。
・これからも子どもと一緒にいろんな体験をしようと思います。子どもも一緒に参加したい講座でした。

  • 講師の「いわきりエンパワーメント」のみなさん
  • サバ飯を試食しながら防災紙芝居をみました

第1回講座「親子で学ぼう!Let'S防災」を開催しました。
9月28日(土)10:30~12:00、家庭教育地域交流会主催の講座【第1回】「親子で学ぼう!Let'S防災」を開催しました。
講師は「いわきりエンパワーメント」のみなさんです。

内容は
・児童館児童クラブ出演のサバ飯づくりデモンストレーション(DVD鑑賞)
・そなえの講話・小さな子どものいる家庭の対応
・チョボラ隊による体操
・防災工作(紙で作るスリッパとスプーン)
・防災カルタ
・防災紙芝居
と、盛りだくさんでした。

【アンケートより】
・手軽にできるものが多く 万が一の時にもすぐに活用できそうです。知識を得たのでお友達にも伝えたいと思いました。
・最近は地震だけでなく、水害等々いろいろな災害が増えているので参考になりました。楽しく学ぶことができました。
・サバイバル飯のアイディアや体操はいざという時のために参考になりました。サバ飯はとてもおいしくて驚きました。



第2回講座は、11月16日(土)の10:00~11:30に「やる気のモト。みつけてみよう」を開催予定です。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
岩切市民センター
〒983-0821
仙台市宮城野区岩切字三所南88番地の2
TEL: 022-255-7728
FAX: 022-255-2075
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.