メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和2年度 地域をキラキラにする企画会を開催しました✨

2021年3月30日

令和2年度「地域をキラキラにする企画会」講座レポート

2021年3月30日

 ~企画員より、今年度の活動を振り返って~
今年度はコロナ禍の中、活動の見通しが立たず、思うように活動ができませんでした。
そのような中でも、市民センターまつりにおいて、これまでの活動内容の発表および「ほぼ榴ケ岡ココいいね!」にて作成した情報誌と「榴岡社寺スタンプラリー」にて作成したエコバッグの配布が実施できたこと、ご協力いただいた皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。来場者の方々にもご好評をいただき、情報誌とエコバッグもそれぞれ準備していたものをすべて配布いたしました。
現在の状況下だからこそ、今回、これまでの活動の振り返りができ、今後の活動を考える上で有意義な時間となりました。来年度は、今回の振り返りをもとに、より良い活動がを行っていければと思います。


 10月3日(土)9:00~12:00
榴ケ岡市民センターまつりでの展示発表


何回かの企画会を経て、今年度は市民センターまつりで今までの活動内容の発表と、企画員が撮った榴岡地域のキラキラな写真を展示することとしました。
ご覧いただいた地域の方々から「こんなに熱心に活動をしている若者たちがいるのは心強い!」とおっしゃっていただき、企画員一同、とても励みになりました…!

 企画員が撮影した地域のキラキラ写真(コメント付き)をご紹介します♪
(令和3年度は、市民の方々からも写真を募集し、写真展ができるといいなぁ…と考えています)

 1.笑う狛犬
なにか面白いモチーフはないかなぁ~と思いながら訪れた榴岡天満宮での出会い。奥歯が見えるくらい口を大きく開けた見事な笑顔に一目ぼれ。何度もお参りに来ていたのに君のこと見逃していたよ!
なじみのある地域でも歩く度に発見があることを実感した出会いでした。

 2.仙台駅徒歩20分の夏
狛犬との出会いの帰り道、お宮に背を向けて参道を見ると、夏の強い日差しに照らされた緑と鳥居の朱色のコントラストがとても鮮やか。参道の真ん中は神様の通り道なのだけど、少しだけおじゃまして…パシャリ。ムッとする熱気の中聞こえる蝉しぐれ。
仙台駅から歩いて20分の街なかにあって少し懐かしい「日本の夏」を感じられた一日でした。

 3.榴ケ岡今昔
ビルの間に見える孝勝寺の五重塔。新しいものと古くからのものが混在する地域を象徴しているようで、一番好きな場所。
それにしても、ワンタッチで白黒のおしゃれな感じにできる、最近のスマホはすごいな~

 4.青空
視界いっぱいに広がる、吸い込まれてしまいそうな青空を流れていく雲を眺めていると、つい時が経つのを忘れてしまいます。そんな青空と雲が、木々やグラウンドの緑をよりいっそう際立たせ、また木々から響く蝉の声が、夏の到来を伝えていました。
街の喧騒から少し離れ、季節を肌で感じられるところ、それが榴岡公園です。

 5.旅人
榴岡公園の一角にたたずむ旅人(羊飼い)の像は、彫刻家の池田宗弘氏の作品です。真鍮直付け彫刻という独自の技法で制作されています。
池田氏は、特撮テレビ番組「仮面ライダー」にて、仮面ライダーのバイクであるサイクロン号や、敵であるショッカーのレリーフやベルトのバックルのデザインを手がけたと言われています。

 6.噴水
真夏のギラギラとした太陽から、かんかん照りの日差しが照り付ける中、噴水の水しぶきや水面のキラキラとした輝きの中で、こどもたちが弾けるような笑顔で活き活きと水浴びをしているところをみると、思わず自分も彼らのように、今すぐにでも噴水に飛び込んで、一緒に水浴びをしたいという衝動に駆られてしまいます。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
榴ケ岡市民センター
〒983-0842
仙台市宮城野区五輪1丁目3番1号
TEL: 022-299-5666
FAX: 022-299-5690
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.