メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 親子のわくわくぼうけんタイム

2022年1月29日

令和3年度 親子のわくわくぼうけんタイム「氷河期の森のフォトフレーム作り」を開催しました。

第3回「氷河期の森のフォトフレーム作り」を開催しました!

2022年1月29日

  • 「広瀬川の生き物を知ろう!」中止のお知らせです。

第1回「広瀬川の生き物を知ろう!」  8/20(土)、8/28(土)

8/20(土)、28(土)に開催を予定しておりました「広瀬川の生き物を知ろう!」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止といたしました。
お申し込みをいただいた皆様にはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • カモが泳ぐ様子です。
  • 野鳥を観察する様子です。

2回 「秋の野鳥観察会」 11/27(土)

11/27(土)に第2回となる「秋の野鳥観察会」を開催し、広瀬橋周辺の野鳥を観察しました。

講師として青葉の森緑地の黒川さんと高松さんをお迎えし、双眼鏡の使い方、野鳥の種類や特徴などを教えていただきました。

市民センターを出発して広瀬川河川敷を通り、広瀬橋周辺を散策しながら進みました。

現地に到着してから双眼鏡の使い方を教えてもらい、実際に水面に浮かぶカモや空を舞うトビなど様々な野鳥を観察しました。観察後に市民センターへ戻り、観察した野鳥のおさらいをしてさらに学びを深めました。

 

寒い中ではありましたが、参加した親子からは「自分で見てもわからない鳥を詳しい人に教えてもらえて嬉しかった」「日常の風景に新たな視点を持つきっかけになった」などの感想をいただき、野鳥を身近に感じることのできた観察会となったようです。

  • 氷河期の森についてお話を聞く様子です。
  • 木の実をグルーガンで接着する様子です。

 3回 「氷河期の森のフォトフレーム作り」 1/8(土)

 

1/8(土)に「氷河期の森のフォトフレーム作り」を開催いたしました。

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)の職員を講師として、地底の森ミュージアムに復元されている氷河期の森の木の実を使ったフォトフレーム作りを行いました。

 

 最初にプロジェクターで映し出された地底の森ミュージアムの氷河期の森の様子を見て、バーチャルでお散歩をしました。

 お話を聞いた後は、各自フォトフレーム作りをしました。カラフルに染められたグイマツやハンノキ、チョウセンゴヨウなどの珍しい木の実の中から好みの物をいくつか選び、自分だけのフォトフレームを作りました。

 

参加した皆さんからは「あまり触ったことのない実を使って自分の作品を作ることができて楽しかった」「子どもと一緒にデザインを考えたりグルーガンを使ってくっつけたり楽しい時間を過ごすことができた」などの感想をいただき、親子で一緒に氷河期の自然に触れることができた時間となったようです。

お問い合わせ

 八本松市民センター 窓口または電話にて

Get Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている Adobe Acrobat Reader DC が必要です。
お持ちでない方は、左のバナーのリンク先からダウンロードしてください。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
八本松市民センター
〒982-0001
仙台市太白区八本松2丁目4番20号
TEL: 022-246-2426
FAX: 022-246-9023
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.