メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

八本松子育てサロン おやこのまったりひろば

2023年1月22日

「子どもの事故予防と救急救命」

第4回「子どもの事故予防と救急救命」を開催しました。

2023年1月22日

 第4回「子どもの事故予防と救急救命」 1月19日(木)10:30~11:45  参加者4組
講師:太白消防署 長町出張所 小野寺大貴 氏

第4回は、延期していた講座「子どもの事故予防と救急救命」を開催しました。
太白消防署長町出張所の小野寺氏に、家の中でお子様が起こしやすい事故の実例を挙げていただき、
応急措置の方法や相談できるコールセンター番号を教えてもらいました。
参加者からは、「応急措置の仕方が分かりよかった。」「誤飲の対応も教えていただき助かりました。」
「もしもの時にあせらないように勉強させてもらいました。」などの感想がありました。
なお、子どもの見守りに民生委員さんがついてくれて、お母さんが講座に集中できるようサポートしていただきました。

  • ミュージックベルの演奏
  • エプロンシアター

第3回「クリスマス会」12月15日(木)10:30~11:30 参加者10組
出演:八本松ミュージックベル同好会 八本松小学校読書ボランティア松の実
第3回は共催している八本松地区民生委員児童委員協議会のプレゼンツによるクリスマス会でした。
ミュージックベルで奏でるクリスマスソングを聴き、後半はおはなし会を楽しみました。
最後に情報交換を行い、この地域に転居して3年未満の方が4人いました。
民生委員さんから長町周辺の「元気っこマップ」をいただき、あそび場スポットが載っていて嬉しいとの声がありました。
最後にプレゼントをいただいて終了しました。親子で楽しい時間を過ごせたようです。

 第2回「運動あそびを楽しもう!」6月16日(木)10:00~11:30 参加者 9組
講師:原田 健次 氏(仙台大学体育学部子ども運動教育学科教授) 仙台大学学生2名
第2回目の子育てサロンは昨年も人気だった「運動あそびを楽しもう!」でした。
前日までの肌寒さとは違って爽やかな陽気の中子どもたちは体育館に設置された遊具を使って
平均台や、トンネルくぐり、ミニ鉄棒などにチャレンジしていました。
また親子で、タオルを使っての遊びや、ポンポンを使ってチアダンスを踊ったりと親子共々思い切り体を動かして、あっという間の1時間半でした。
「終始和やかな雰囲気の中でたくさん体を動かして遊べました」「普段経験できない遊具遊びを楽しむことができ、心も体も刺激を受けました」
などの感想をいただきました。「来年もまたやってください」の声をたくさんいただきました。

 第1回「たのしいおはなし会と地域の子育て情報」5月12日(火)10:30~11:45  参加者 2組
講師:おはなし会 図書ボランティアコスモスの皆さん(4名)  子育て情報 渡木 静 氏 (コスモス〆木保育園園長)
今年度の第1回目は、第1部が「たのしいおはなし会」でコスモスさんが手遊びや、紙芝居、人形劇などを披露してくれました。
第2部の地域の子育て情報では、地域の保育園園長から、おうちでできる手作りのウォーターマットやふれあい遊びなどを教えていただきました。子育ての悩みも相談して育児のモヤモヤをスッキリして終了しました。参加者からは「参加して良かった。また参加したい」「子ども同士も遊べて良かった」などの感想をいただきました。

お問い合わせ

 申込みは電話または窓口にて受付

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
八本松市民センター
〒982-0001
仙台市太白区八本松2丁目4番20号
TEL: 022-246-2426
FAX: 022-246-9023
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.