東中田市民センター主催事業「自分のまちを歩いてみよう~東中田地域編~」を開催いたしました。
2018年12月2日
当日の様子
2018年12月2日
12月1日(土)に、東中田市民センター主催事業「自分のまちを歩いてみよう~東中田地域編~」を開催いたしました。
今回は「東中田地域編」として、落合観音堂や九ヶ村堀といった地域を流れる名取川付近を、語り手ボランティア「かにっこ語りの会」のみなさんの案内で巡りました。
さらに今回は、名取川川岸にある仙台市落合ポンプ場の内部の見学を仙台市建設局の方の案内で行うことが出来、参加者の皆さんは普段なかなか見る事ができない設備に興味津々の様子でした。
◆参加者の皆さんの声
・住んでいる町の歴史を知ることが出来て参加してよかった。
・地域の歴史を知ることが出来て良かった。
・知らないことも多いので、この様なまち歩きにまた参加したい。
・ポンプ場の内部を見学できてよかった。
・ポンプ場の見学が勉強になった。
(参加者数:14名)
今回で、今年度の「自分のまちを歩いてみよう」は終了となりました。
今年も多くの皆さんにご参加いただき、誠にありがとうございました。
ここまでが本文です。