メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度 山田・鈎取まち巡り

2019年9月23日

石碑を眺める運営委員会メンバー

「山田・鈎取まち巡り」講座レポート

2019年11月30日

 10月9日(水)「山田・鈎取まち巡りパート4」
山田・鈎取まち物語管理運営委員会との共催で、「史跡を訪ねて脇街道をゆく」と題したまち歩き講座を開催しました。今回は、名取川に沿うようにして続く細い道から山田鈎取地域の南東部に広がる田園地帯を中心に、石碑・神社仏閣・遺跡を巡りました。
爽やかな秋晴れの下、約40名で山田町内会館をスタート。委員会メンバーの案内・説明を聞きながら、道路沿いに佇む馬頭観世音碑や旅人が道中の安全を祈願したといわれる八幡神社(通称:旅立八幡)、京都八坂神社から分霊したと伝わる八坂神社を通りました。
今回のコースでもっとも遠い場所にある富蔵山金昌寺では、ご住職が作成してくださった富田地区や周辺地域の由来や歴史についての資料を頂き、さらに内容について分かり易くお話してくださいました。
ここからは、田園地帯を通ってゴールに向かいます。約2kmの道のりの途中には奈良時代の条里制跡があり、目の前の田んぼを見ながら遠い昔に思いを馳せ、気持ちのよい風を受けて思い思いに歩き、無事に全員でゴールすることができました。
参加者からは「普段は車で通るだけだったが、実際に歩いてみて道路沿いに石碑が多いことに驚いた」「金昌寺のご住職のお話が大変勉強になった」「長く住んでいても地域について知らない事ばかりだったので、今日は楽しかった」という声が寄せられました。

お問い合わせ

 山田市民センター
☎022-244-0213

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
山田市民センター
〒982-0813
仙台市太白区山田北前町13番1号
TEL: 022-244-0213
FAX: 022-244-1843
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.