メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

柳生いきいき健康サポート

2020年2月15日

柳生いきいき健康サポート

2/6 歌と交流会

2020年2月6日

  • 交流会

2/6(木) 歌と交流会
6月から開催してきた「いきいき健康サポート」の令和元年度最終回です。この日は、暖冬の今シーズンの中では段違いに寒い日でしたが、毎回参加している方々や今回初めての方など9名が集いました。前半、齋藤先生の「楽しく歌おう!」で身体を温めて、後半はお茶を飲みながら、西中田地域包括支援センターの関さんのお話を聞いたり、地域在住の阿部英夫さんのハーモニカ演奏を楽しみました。阿部さんは70歳から独学でハーモニカを学び、地域の集まりで演奏を披露しています。齋藤先生や阿部さんも一緒の交流会では、テーブルのあちらこちらで笑い声が上がり、毎日笑うことが大切だという包括支援センター関さんのお話しを皆さん実践していましたよ。

  • 審判が赤球、青球どちらが近いか計測します

 1/16(木) ボッチャ⑥「ボッチャ大会」
令和元年度のボッチャはこの日が最後です。この日は参加の方が少なかったため、2人1組でボッチャ大会を開催しました。毎回コート作りや審判などのサポートをお願いしている「柳生おとなの学校」の方々も試合に参加し、大活躍でした。講師の横田さん作成のトーナメント表に赤いマジックで勝ち上がりが記されたり、敗者復活戦があったりと大会の気分が盛り上がりました。令和2年が始まり、いよいよ2020オリンピック・パラリンピックが近づいてきます。身近なスポーツとして、これからもボッチャに親しんでもらえれば嬉しいですね。
※2/6は「柳生いきいき健康サポート」最終回です。歌の交流会を開催いたしますのでどうぞご参加ください。

  • 絵本を使っての発声

12/5(木) 楽しく歌おう! 
師走に入り朝がぐっと寒くなり、体調がすぐれない方もいらして参加者は少なめだったため、歌う準備として固くなった体をほぐして発声を念入りに行いました。その成果か、人数は少なくてもいつも以上に声が出て、先生から拍手をいただきました。
1月は歌はお休みをして、2/6に歌と交流会を開催します。※1/16はホールでボッチャ大会を行ないます。

  • 青球を投げました。

11/21(木) ボッチャ➄
急に寒くなり、インフルエンザの流行の話もちらほら聞こえてきました。参加の方も少ないかなと思いましたが、いつも参加している皆さんがボッチャを楽しみました。今回も実力伯仲でスリリングな試合展開となりました。
★ボッチャは12月はお休みです。次回は1/16(木)に今年度最後の回、ボッチャ大会を開催します。

  • 伴奏に合わせて歌っています

11/7(木) 楽しく歌おう! 
今回も齋藤先生の楽しいお話とご指導で和気あいあいと進みました。前回、参加者の方からリクエストのあった懐かしい童謡を歌いましたが、アルトのパートを歌ってくれた方がいて素敵なハーモニーが響きました。

  • ゲームの審判をするスタッフ

 10/17(木) ボッチャ④
今回はボッチャ初回からサポートをお願いしてきた市民企画会議「柳生おとなの学校」のスタッフの皆さんが講座運営を担当しました。参加した方達と「この場合はこうなりますね。」とルールを確認しながら進めて行きました。ボッチャの試合も回を重ねるごとに技術が上がり、それに伴いゲーム戦略も向上して和やかながらも白熱していましたよ。

  • ソロで歌っています

 10/3(木) 楽しく歌おう!
「楽しく歌おう!」は今回から、歌唱指導に齋藤陽子先生をお迎えし、懐かしい童謡や唱歌を歌います。齋藤先生の楽しい指導で、子どもの頃を思い出したり、子育て中の母の気持ちに戻ったりと笑顔があふれました。

  • 講師のアドバイスを聞く参加者

 9/19(木) ボッチャ③
8月はお休みしたボッチャの再開を楽しみにしていてくださった皆さんが和やかに、時には激しく?ゲームに汗を流しました。

 9/5(木) オカリナ・ハーモニカと楽しく歌おう!
今回のオカリナは前回に引き続き、「パル&ラルゴ」のお二人とハーモニカは西中田在住の阿部英夫さんです。阿部さんは70歳を超えてからハーモニカに親しみ、練習を重ね上達していったそうです。その素晴らしい音色は、いくつになっても挑戦する気持ちが大事だと私たちに伝えてくれているようでした。

  • ボッチャの的当て練習

 7/18(木) ボッチャ②
2回目のボッチャです。前回に引き続き、横田先生の指導で的当てなどをしながら投げ方の練習をしました。後半のゲームでは作戦を考える余裕も出てきて、先生も感心しきりでした。今回も「柳生おとなの学校」の皆さんに、サポーターとしてご協力いただきました。
いきいき健康サポートは8月はお休みをし、9/5(木)に歌、9/19(木)はボッチャを開催します。

  • ハーモニカ演奏

 7/4(木) オカリナ・ハーモニカと楽しく歌おう!
市民センターで活動しているハーモニカサークル「柳生あまがえる会」さんとオカリナ演奏「パル&ラルゴ」のお二人が、梅雨空を吹き飛ばす爽やかな音色を聞かせてくれました。演奏だけでなく、どなたでも聞き覚えのある童謡・唱歌を伴奏し、参加したみなさんで楽しく歌いました。歌の中には替え歌もあり、そのユーモアたっぷりの歌詞に笑い声が起こっていました。
*「柳生あまがえる会」さんはサークル会員を募集しています。柳生市民センターまでお問い合わせください!

  • ボッチャのゲームをしています。

6/20(木) ボッチャ①
令和元年度の「 柳生いきいき健康サポート」は歌とボッチャを柱に講座を進めて行きます。昨年10月の講座で体験した方も初めての方も、仙台市障害者スポーツ協会理事でボッチャの普及に務めている、横田先生の丁寧な指導で無理なく、練習やゲームを楽しみました。

  • 軽い布を片手で動かしながら歌います

 6/6(木) 始まりの会「音楽で心と体をリフレッシュ」
令和元年度の柳生いきいき健康サポートが始まりました。昨年度のいきいき健康サポート講座を実施した中で、「音楽」を取り入れた講座を希望する方が多かったこともあり開催しました。音楽療法士の植木亜弓さんとアシスタントの太田代真美さんを講師にお迎えして、大きな声での詩の朗読や歌いながら手を動かしたり手話をしたりと、心と体はもちろんのこと頭もリフレッシュできる時間となりました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
柳生市民センター
〒981-1106
仙台市太白区柳生7丁目20番地の7
TEL: 022-306-6750
FAX: 022-306-7081
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.