メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和元年度柳生シニアスクール

2020年3月10日

「シニアスクール閉講式・歌とリズム体操で笑(ショー)タイム」」

2020年2月26日

 月26日(水)10:00~11:30「令和元年度閉講式」「歌とリズム体操で笑(ショー)タイム」内容:おだつもっこ ODZ@MOC)山下圭氏による楽しい歌謡ショー。第1部は閉講式を開催、皆勤賞の受講生を表彰しました。第2部は山下圭氏による「ショー(笑)タイム」です。脳トレとリズム体操で頭と身体を柔らかくして、その後は懐かしい童謡や歌謡曲をみんなで一緒に歌いました。アンコールの「切手のないおくりもの」は受講生の心に残る歌となったようでした。1年の締めくくりにふさわしい講座になりました。令和元年度の運営委員会の皆様お疲れ様でした。

 1月22日(水)10:00~12:00 「閉講式」「シニアスクール運営委員会自主企画講座・新春交流会」内容:「ダーツ大会」(広瀬川倶楽部代表・坂上満氏)2020年最初のシニアスクールは運営委員会の自主企画による「新春交流会」でした。昨年度好評だった「ダーツゲーム大会」の後受講生同士お茶を飲みながら、楽しい時間を過ごしました。 

 12月25日(水)10:00~11:00 「クリスマスコンサート 公開講座」出演:長谷川康氏(仙台フィル・バイオリン)・海野隆次氏(仙台フィル・ファゴット)・東歩美氏(ピアノ)今年もクリスマスコンサートを開催しました。プロの演奏によるクラシックが聴けるということで、スクール生だけでなく一般の方と合計98名の参加がありました。年末のあわただしい時期に心やすらぐひと時となりました。

 11月27日(水)10:00~11:30 「ようこそ朗読劇の世界へ 朗読劇「虹の空」~藤沢周平を読む~」出演:38(みつばち)朗読会の皆さん  第1部は「音読のすすめ」として、音読と脳の活性化についてお話しいただき、音読の実践をしました。身体の力を抜く準備体操をして、体験しました。 第2部は朗読劇です。藤沢周平原作の『虹の空』を聴かせていただきました。心の中が「温かく」感じられるような朗読劇でした。

 10月30日(水)10:00~11:30 「すぐできる!ハッピーお片付け&コミュニケーション」フリーアナウンサー&整理収納アドバイザーの阿部静子氏に「お片付け」をするとどんな良いことがあるのか、片付けの大事なポイントを教えていただきました。不要なものを減らすこと、物を増やさない工夫について、グループワークをし、お互いの経験談を話し合いました。また、会話上手は聞き上手レッスンとして「相槌のさしすせそ」を学びました。受講生は、笑顔で幸せを呼び込むことと、今日から早速キッチンやクローゼットの整理をする意気込みをもって帰宅したようです。

 8月28日(水)10:00~11:30  「肩こり・腰痛予防のストレッチ」(公財)仙台医療センター「茂庭台豊齢ホーム 主任理学療法士の菊地良先生に「肩こり体操」と「腰痛体操」を教えていただきました。肩こりや腰痛の原因、それに伴う疾患・予防方法を学びました。無理のない範囲で運動を行い、ストレスとうまく付き合うことも大事であるということでした。

  7月24日(水)10:00~11:30 「大雨災害から身を守るために」仙台管区気象台の出前講座として気象防災部予報課の予報官 熊谷浩也氏から、夏の発達した雷雲は局地的な大雨をもたらす時があり、小さな河川などが急に増水して事故が発生する場合があるので、局地的な大雨から身を守るためには、どのようなことに注意すればよいのかを教えていただきました。

 6月27日(水)10:00~11:30スポーツプログラマーの藤森弘一氏に「いきいき健康体操」という軽体操の指導をしていただきました。身体機能には「使えば発達し、使わなければ衰退する」という生物的な原則があり、日頃の状況によって個人差が生じてくるということです。いきいきと暮らせるように会話をしながら楽しく体を動かすことが大切であることを学びました。

5月22日(水)10:00~11:30「柳生シニアスクール開講式」が開催されました。記念講話は「幸せの一笑~笑って楽しく生きよう」と題して、健康生きがいづくりアドバイザーの児玉悟氏にお話しいただきました。班ごとに自己紹介の時間を設けていただき和やかで、楽しいスクールの始まりとなりました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
柳生市民センター
〒981-1106
仙台市太白区柳生7丁目20番地の7
TEL: 022-306-6750
FAX: 022-306-7081
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.