メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座のご案内

令和6年度 子育てはっぴぃタイム 心と体のリフレッシュ体操

  • LECTURE
  • 開催のお知らせ

2024年12月4日

令和6年度 子育てはっぴぃタイム

子育てはっぴぃタイム 「心と体のリフレッシュ体操」受講生募集のお知らせ

2024年12月4日

 令和6年度 七郷市民センター主催事業 子育てはっぴぃタイム
<心と体のリフレッシュ体操(託児付き)>受講生募集のお知らせ

産後の身体のゆがみを整える体操などをします。
寒さで引きこもりがちな今、体を動かして心と体をリフレッシュしませんか?
また、講座中は研修を受けた市民託児ボランティアが別室でお子様をお預かりします。
集中して講座に参加できると大変好評です。



日時:令和7年1月29日(水) 10:00~11:30(受付開始9:45~)
会場:七郷市民センター2階 第1・2研修室 (託児は1階の和室2・3で行います)
対象:乳幼児子育て中のママ 15人
託児:1歳以上 先着
講師:フィットネスインストラクター 金森千穂氏
費用:託児料100円(おやつ代等)※託児なしの場合は無料です
申込:12月19日(木)10:30~ 七郷市民センター窓口または電話で 022-288-8700
注)託児希望の方は、託児代100円を添えて市民センター窓口に直接申込ください。

★託児打ち合わせ会のお知らせ★
託児の流れ等について、託児ボランティアさんとの打ち合わせができます。
託児が初めての方や不安のある方はどうぞお気軽にご参加ください。

日時:令和7年1月24日(金)10:30~
会場:七郷市民センター 1階和室2・3

 

お問い合わせ

 七郷市民センター TEL:022-288-8700

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台多文化共生センター ( Sendai Multicultural Center )
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
七郷市民センター
〒984-0032
仙台市若林区荒井三丁目7番地の2
TEL: 022-288-8700
FAX: 022-288-2340
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.