わかばやし出前講座「立春 染体験」講座レポート
2020年2月28日

わかばやし出前講座「立春染体験」講座レポートをご覧ください。
2020年3月28日
2月7日(金)永勘染工場にて、染職人の猪俣さんより、伝統の染物に関する話を伺いました。のれんの染付を実際に披露していただき職人の技を間近に、見ることができました。
その後受講生は、4色の色の配色を考えながらこけしと梅の図柄に染付をし、完成をイメージしながら思いを込めて作りました。
また永勘染工場四代目永野仁様から、染物の歴史について話を伺い、受講生は南染師町の地域の文化を知ることができました。梅の花の染物に囲まれて一足早い春が訪れました。
*参加者の感想より*
・軽い気持ちで、参加しましたが、深い技術と伝統を知る事ができとても貴重な体験ができました。楽しかったです。ありがとうございました。
・初めての体験でしたが、丁寧に教えて頂き上手に染める事ができました。地元にこの様な所があると知り、嬉しく思います。
ここまでが本文です。