令和2年度 わかばやし気軽にコンサート
2021年3月17日

わかばやし気軽にコンサート 講座レポートです。
2021年3月17日
第1回 冬の日のときめきコンサート
12月12日、ヴァイオリンの長谷川康さん、フルートの千葉展子さん、ピアノの東歩美さんを迎え、「冬の日のときめきコンサート」を開催しました。
ヴァイオリンやフルートの説明を聞き、チャイコフスキーの「花のワルツ」では優雅な時間を、モンティの「チャルダッシュ」では情熱の音楽を体感しました。久しぶりに生演奏を聴いた方も多く、ときめきの時間を過ごすことができました。
☆アンケートより☆
♥どの曲にもときめきを感じる事ができて、すばらしい午後のひとときになりました。
♥心が洗われるような迫力ある演奏で、しばし「コロナ禍」を忘れることができました。なんだか、すてきな新年を迎えられそうです。
第2回 昼下がりのボサノヴァ
2月27日、ガロート川村さんとHIROKOさんによるコンサート「昼下がりのボサノヴァ」を開催しました。
「おいしい水」や「黒いオルフェ」などボサノヴァの名曲や、「イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー」や「駅」をボサノヴァで演奏していただきました。
また、ボサノヴァの特徴についてお話もあり、ボサノヴァの心地よいリズムに心も体もゆだねる癒しの時間となりました。
☆アンケートより☆
♥テレビではあまり聞けない曲を生演奏で聞けて嬉しいです。
♥やさしくゆったりとした曲は昼下がりにぴったりでした。
♥少しうす暗い所でお酒に似合いそうでステキですね。
お問い合わせ
若林市民センター 電話282-4541
ここまでが本文です。