メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 大沢朗々学園第3回講話

2023年7月22日

大沢朗々学園第3回講話を実施しました

2023年7月22日

 令和5年7月20日木曜日、大沢市民センター会議室にて、第3回大沢朗々学園講話「芋澤街道通行心得」を実施しました。講師に、主に吉成市民センターで活動している【くよみ郷土研究会】の皆さんをお迎えし、大沢地域から吉成・国見地域まで続く芋澤街道に残る石碑や建造物について、実際に歩いて撮られた写真をプロジェクターに映しながら説明していただきました。歴史書物によると大沢地域は伊達政宗の時代からお狩場として登場し、当時栄えていた定義や根白石へ続く道標が今も多数残っているのだと教わりました。それらの石碑の前を通っていても普段は気に留めない方が多いようで、身近にある歴史的な遺産の多さに驚き、興味を持たれている様子でした。                                                       
   また、くよみ郷土研究会の皆さんがフィールドにしている「青陵の森」「吉成国有林」などで見つけた植物についてもたくさんの資料をもとにご説明いただきました。参加者からは「この青陵の森には一般の人でも入れるのでしょうか。」「地名の由来や歴史をもっと知りたい。」「とても興味深いお話だった。もっと長い時間聞きたかった。」といった声が聞かれました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
大沢市民センター
〒989-3212
仙台市青葉区芋沢字要害65
TEL: 022-394-6891
FAX: 022-394-6439
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.