メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 フレンドスクール

2024年2月17日

「ジュニアリーダーとあそぼう!」開催しました。

2024年2月17日

  • ジュニアリーダーが小学生たちにゲームを教えてくれました。
  • ニュースポーツの一つ、「キンボール」も行いました。

 令和6年2月17日(土)10時半~11時半
フレンドスクール3回目は、長命ケ丘市民センターを活動拠点にしているジュニアリーダーサークル「AMYY(エミー)」の皆さんによる「ジュニアリーダーとあそぼう!」です。
参加してくれたのは、1年生から6年生までの小学生14人と、ジュニアリーダー9人です。
最初ちょっと緊張していた子どもたちですが、ジュニアリーダーの手遊びでリラックスしたようで、様々なゲームを楽しんだようです。
後半はニュースポーツのひとつ「キンボール」を体験しました。3つのチームに分かれて、大玉を打ち合い落とさないようにキャッチするのですが、見た目よりも難しいようでした。
最後にジュニアリーダーが作った「剣」や「犬」などのバルーンをもらって、楽しい時間は終了となりました。
大活躍のジュニアリーダーの皆さん、お疲れさまでした。

  • 野菜ソムリエがかぼちゃについて解説してくれています
  • かぼちゃのペーストを作っています

 令和5年10月28日(土)10時~12時
みやぎ野菜ソムリエの会・食育部会の皆さんを講師に、ハロウィンにちなんだかぼちゃを使った料理を2品作りました。
参加したのは小学3年生から6年生12人です。
最初に野菜ソムリエからかぼちゃの種類や栄養について説明を受けました。そしてさっそく調理開始です。
作る料理は「油であげないかぼちゃコロッケ」と「かぼちゃのポタージュ」です。
ゆでたかぼちゃをすりつぶしたり、パン粉をフライパンで炒めたり、付け合わせの野菜をちぎったり、みんなで協力しながら作りました。
最後に、ポタージュにコーヒーを溶かした液でおばけのイラストを書き入れ完成です! おかわりもしながら、全員でおいしくいただきました。
参加者からは、「あげないコロッケがおいしかった」「家でも作ってみたい」「みんなと協力して楽しかった」などの感想が寄せられました。

  • 建物についての説明をしています。
  • わりばしタワー作成中です。

 令和5年8月3日(木)10時~11時半
東北文化学園大学から一條佑介先生とアシスタントの梁瀬さん、川田さんをお迎えして、「わりばしでタワーをつくってみよう!」講座を開催しました。
夏休み真っ只中、連日30度を超える日が続いていますが、1年生から6年生まで11人の子どもたちと保護者2人が参加してくれました。

最初に映像で建物について説明をうけ、構造上四角形よりも三角形のほうが強度が強いことを学びました。
そして実際に、割りばしを輪ゴムでとめて三角形を作りながら、2層、3層と積み上げていきます。強度があるので、1キロの重りをのせても崩れることはありません。コツをつかんだ子どもたちは、どんどん上に積み重ねていき、高いタワーが出来上がりました。



ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
長命ケ丘市民センター
〒981-3212
仙台市泉区長命ケ丘2丁目14番地の15
TEL: 022-377-3504
FAX: 022-377-3508
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.