メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度生出かかしまつり

2023年10月15日

第19回 生出かかしまつりを開催しました!

2023年10月15日

 仙台南地区交通安全協会生出支部のほか、生出学区連合町内会等の地域団体と共催で、『生出かかしまつり』を開催しました。
『交通安全』をテーマに、地域内の小学生からは【ポスター】中学生からは【標語】を募集し、小中学校や町内会を始めとした地域団体や民間企業からはかかし作品を募集しました。
今年度も実行委員を中心に、町内会・各小中学校及びPTAの皆様・地域団体・民間企業等多くの方々からご協力いただきながら、かかし用の竹の準備や除草作業、ポスター・標語・かかし作品の募集、それぞれの作品の展示作業などをすすめてきました。

【9月16日(土):生出かかしまつり 1日目】
生出森八幡神社の宮司様にお越しいただき、身が引き締まる雰囲気の中、交通安全祈願祭を行いました。続いて『連坊太鼓の会 雛鼓(ひよっこ)』さんによる楽しい開宴太鼓をご披露いただき、『生出かかしまつり』がスタートしました。
地域内の小中学生による【交通安全】をテーマにしたポスター・標語作品の展示では、事前審査会を経て決定した入賞作品の発表も兼ねており、応募した児童生徒やそのご家族、地域団体の方々が次々に来場し、【交通安全】を表現したたくさんの作品に見入っていました。
また、かかしコンテストの最終投票日でもあったため、アイデアと個性あふれる27体のかかし作品の中からお気に入りの作品に投票するに姿も見られました。地域団体『おいでめんこいサロン』さんにご用意いただいたお振る舞いの祈願餅とじゃがバタ—も大変好評でした。

 【9月17日(日):生出かかしまつり 2日目】
引き続きポスター・標語作品の展示に加え、かかしコンテストの結果発表がありました。制作したかかし作品の順位を確認したり、お気に入りのかかし作品の様子を見にきたりと、かかし作品の展示コーナーは早くから賑わっていました。
また、【新鮮野菜の販売】【地元のハンドメイド作家によるアクセサリー販売】【ゆずりあいコーナー】【セーフティサポートカーみやぎくんの体験】【パトカー展示】【ヤジロベー制作体験】といった、小さな子供から大人まで楽しめるブースや体験コーナーもあり、楽しみながらも交通安全について考えるよいきっかけとなったようです。
2日目も『おいでめんこいサロン』さんより美味しい【かかしいなり】のお振る舞いをご提供いただきました。
たくさんの方々にご来場いただき楽しんでいただけたことで、生出地域にとって大事な恒例イベントであることを実感しました。

お問い合わせ

 生出市民センター
TEL 022-281-2040
FAX 022-281-4319

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
生出市民センター
〒982-0251
仙台市太白区茂庭2丁目8番地の1
TEL: 022-281-2040
FAX: 022-281-4319
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.