メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座のご案内

木まちたんけん隊

  • LECTURE
  • 開催のお知らせ

2024年11月7日

伊達あられ本舗へ到着

たんけんまとめ

2024年11月7日

 7回目のたんけん隊では、前回から作り始めた「木まちすごろく」の続きに取り掛かりました。

ペンで清書をしたり写真を貼ったりしながら、今までのたんけんを振り返ります。

遂に完成です!

早速遊んでみます。すごろくやコマも手作りです。

 遊びながら、少しずつ修正を加えていきます。

今後も改良を重ねながら、木まちすごろくの範囲を更に拡大していきたいです。

 6回目のたんけん隊では、「木まちたんけん隊すごろく」作りに取り掛かりました。
自分達の活動を、同じくらいの年齢の友だちにも知ってもらうためのすごろくです。

 今年度たんけんした箇所をそれぞれ分担し、クイズや豆知識も織り交ぜまぜた、
個性豊かなすごろくを作っていきました。

 

 83日のたんけん隊では、これまでのたんけんを一枚の模造紙にまとめました。

たんけんで訪問した4ヶ所をそれぞれ分担してまとめました。

 完成した作品は、1019()20()に行われる木町通市民センターまつりで展示します。

日頃のたんけん隊員達の活動をぜひご覧ください。

 713日は3回目のたんけんです!

まずは伊達あられ本舗へと向かいます。

ここでは、伊達あられさんの歴史やあられの味付けの仕方などについてお話を聞きました。

 その後は、ひかり薬局春日町店へお邪魔しました。

許可を頂いて、薬局の裏側にも入らせてもらいました。

 どうやったら薬剤師さんになれるのか、どんな仕事内容なのかを丁寧に説明してもらいました。

日頃見ることのできない薬局の裏側を目の当たりにし、薬剤師さんの仕事の大切さを肌で感じることができたようです。

 

センターに戻ると、この日のまとめを行いました。

伊達あられさん、ひかり薬局さんへインタビューした内容はとても濃かったようで方眼紙に入りきらないほどたくさんの意見が出てきました。

  • 暑さ対策をしっかりとして二中へ出発!

 6/29のたんけんは「仙台第二中学校」へ行きました。

最短ルートで行こうかな?それともちょっと遠回りする?と地図を見てルートを考えます。

  • 調べ学習や美術作品が学校にはたくさん置いてあります。

 二中に到着すると、中学校の先生に校舎を案内してもらいました。

廊下に飾ってある美術の作品や理科のまとめ等にさすが中学生だね、とたんけん隊員達は目を丸くしていました。

 美術室や木工室など、小学校にはない教室もたくさん!
たんけん隊員達は興味津々です。

 かわいい形の植木も発見!

12年後に入学するのがより一層楽しみになったようでした。

 センターに戻ると、今回と前回のまとめを行いました。

その姿は真剣そのもの。あんな場所あったよね! こんな発見があったね! と言いながらまとめていきました。

次のたんけんでは、どんなことが発見できるかな?

 61日、いよいよ今年度1回目のまちたんけんです。

みんなでルートを決めて、早速スタート!

今回のたんけんは、まずせんだいメディアテークへと向かいました。

 メディアテークの建物についてや様々な形のバリアフリーのお話に、たんけん隊員達は興味津々です。

 地下の倉庫には、活版印刷もありました。東日本大震災の際、捨てようとしていた方から譲り受けたそうです。

 他にも普段なかなか入ることのできない閉架書庫やメディアテークの裏側を余すことなく案内してもらいました。

 メディアテークの見学の後は、春日神社へ行きました。春日神社ではお祭りが行われていました。

活気にあふれた春日神社の様子を見学し、貴重な機会の連続のたんけん第一回目を終えました。

 今年度のたんけん隊、1回目がスタートしました。

1回目は今年度の方針を隊員たちと決めていきました。

何かを作りたい! 私たちの活動を発信したい! もっとたんけんしたい!と短い時間の中でたくさんの意見が出ました。

次回は早速たんけんに出かけます。

今年はどんなものを見つけられるかな?

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 2024 SENDAI 光のページェント
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
木町通市民センター
〒980-0801
仙台市青葉区木町通1丁目7番36号
TEL: 022-711-2561
FAX: 022-212-4330
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.