メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

生涯学習支援センターの主要事業

仙台市市民センターの施設理念

2023年4月7日

 仙台市では「市民センターとは,次の3つの機能が一体となって運営される社会教育施設である」と定めています。

1 市民の学びのプロセスに沿った学習支援のための諸機能を有し,あらゆるライフステージに応じた市民一人ひとりの学びを総合的に支援する,市民との協働による市民本位の生涯学習の支援拠点としての機能

2 子どもから高齢者までのあらゆる市民が集い交流し,多様な市民による様々な活動が主体的に行えるよう支援する場や機能を持った市民のための市民が主役の交流拠点としての機能

3 学びを通して地域の人と人とをつなぎ,住みよいまちづくりにつながる人づくりを行う地域づくりの拠点としての機能

生涯学習支援センターの基本的な役割

 生涯学習支援センターの基本的な役割は,以下のように定められています。

1 市民センターにおける生涯学習事業体系の策定と行動計画の立案,及び全市にわたる生涯学習事業の推進
2 生涯学習推進のための専門性の向上
3 市民一人ひとりのニーズに対応した生涯学習支援体制の充実
〔学習活動のネットワーク化とリーダー等の養成〕
〔生涯学習に関する関係機関等との連携・協力の推進〕
〔生涯学習情報の計画的体系的な収集と提供〕
4 指定管理者制度下での指定管理業務のマネジメントの推進
5 職員の養成
〔職員研修の体系化と専門研修の充実〕
〔職員への助言及び支援体制づくり〕

生涯学習支援センターの主な事業

(1) 地域づくり支援

多様な学習の機会を創出するとともに、市民の主体的な学びを支援し、学びを通した人づくりに取り組むことにより、市民自ら地域課題に向き合い、住み良いまちづくりにともに取り組むことができるようにします。

若者社会参画型学習推進事業

  • 令和4年度 市民センター 市民参画型事業 「成果報告会」より

若者が地域づくり活動への参加や様々な人々との学び合いを通じて,身近な地域をより良くすることへの意識を高め,自発的・主体的に活動することを学ぶ事業を実施しています。

関連リンク

住民参画・問題解決型学習推進事業

各区中央市民センターのコーディネートのもと,住民と市民センターの協働により地域課題を発見し,その課題解決への取り組みを学び,実践する事業を実施しています。
詳しい活動内容は、下記リンクのパンフレットをご覧ください。

関連リンク

子ども参画型社会創造支援事業

小学校中学年の児童から中学校・高等学校の生徒まで,子どもたちがそれぞれに地域社会の構成員としての意識を育みながら成長していくことを目指し,子どもたち自身が主体的に参画し,子どもならではの役割と可能性を自由に発揮できる事業を実施しています。
詳しい活動内容は、下記リンクのリーフレットをご覧ください。

関連リンク

(2) 広域規模の学習支援

全市・区規模の学習支援や複数の区の連携による取り組みを推進します。市政各般の領域にかかる施策,市民の課題・ニーズを考慮するとともに,地域に濃淡なく生涯学習が行われるよう学習プログラムをつくり,実施します。

障害者の生涯学習支援事業(ミンナシテマザール)

 誰もが、障害の有無にかかわらず、ともに学び生きる共生社会を実現することを目的に、令和5年度から実施しています。
さまざまな団体等と連携し、障害のある人もない人も参加できるプログラムを実施しています。

仙台明治青年大学

 市民センターの「老壮大学」や「せんだい豊齢学園」を修了した高齢者(61歳以上の市内在住者)がさらに学習を深め,豊かな社会生活を営めるよう,学習意欲の向上が図れるような学習会等を開催しています。
 入学者の募集については「市政だより」等でお知らせします。

関連リンク

「学都仙台サテライトキャンバス」支援

 大学等高等教育機関の連携組織である「学都仙台コンソーシアム」のうち,「サテライトキャンパス部会」で実施する市民向け公開講座について,市民に対して講座開催の情報提供を行っています。

関連リンク

「仙台自主夜間中学」支援

義務教育を十分に受けることが出来なかった方に、基礎科目の学び直しの場を提供する「仙台自主夜間中学」の活動について、共催事業と位置付けて、学習会場の提供や広報等の支援を行っています。

関連リンク

(3) 学校・地域連携推進

学校や地域団体等とネットワークをつくり,さまざまな人たちが連携して課題に取り組めるよう必要に応じて,つなぎ手,支え手の役割を果たします。

学びのコミュニティづくり推進事業

 子どもの健やかな育ちを支援するための多様な人間関係を地域に育てることを目的として,学校,PTA,町内会等の団体が連携して子どもと大人の交流や自然体験,社会体験の機会を提供する事業を実施しています。

(4) 学習情報収集・提供事業

各市民センターが収集している地域情報を含め,広く情報を集積し,多様な媒体に整理・保管し,広く市民が活用できるように公開しています。

学習情報レファレンスシステム・市民センターホームページの運営

 市民の学習意欲に応え的確な情報提供サービスを展開することで,効果的に市民の学習活動を支援するため,生涯学習に関するより新しい情報を提供するとともに,市民の学習相談に応じることを目的に運営しています。

市民センター事業ガイドの発行

 講座参加者を募集する事業について,月1回区ごとに情報をとりまとめた「事業ガイド」を発行し,市民への情報提供を行っています。

関連リンク

(5) 人材育成

学びのまち仙台市民カレッジ事業

 市民を対象として,社会ニーズや現代的課題に対応した,専門的で質の高い学習の機会を創出することで,学びを通した市民力の育成を目指すとともに,学習成果が地域や社会に還元されるような仕組みづくりを推進します。
 

ボランティア養成等人材育成事業

●託児ボランティア【養成・支援】
「いつでも」「どこでも」「誰でも」学習できる学びのバリアフリーの一環として、子育て中の保護者が安心して学習ができるように、市民センターでは託児を付けた講座を開催しています。
託児ボランティアは託児付講座の託児室を運営する市民ボランティアです。
生涯学習支援センターでは、託児ボランティアの養成講座、スキルアップ研修等の支援を行っています。

●図書ボランティア【支援】
市民センター併設の図書室(47館)のうち、29館の図書室では、市民ボランティアである図書ボランティアが、図書の貸し出し等、図書室の運営を行っています。
図書ボランティアは各市民センターで養成し、生涯学習支援センターではスキルアップ研修等の支援を行っています。

●地域情報発信サポーター【養成・支援】 
地域情報発信サポーターは、平成28年度から活動する市民ボランティアです。
市民センターが市民にとってより身近で役立つ学びの場となるために、市民センターがもつ地域情報や生涯学習情報、地域の隠れた情報などを収集し、広く発信する活動をします。
生涯学習支援センターでは、地域情報発信サポーターの養成講座、スキルアップ研修等の支援を行っています。

ジュニアリーダー育成・支援

 ジュニアリーダーとは,青少年ボランティア活動の一環として各市民センターを拠点に活動している中学生・高校生です。主に地域の子ども会活動を活性化するための支援を行っており,この人材育成のため研修会等を実施しています。

関連リンク

職員研修

 市民センター等の社会教育施設職員を対象に,社会の変化や市民ニーズに対応しながら積極的に市民・地域と連携するために必要な専門性やコーディネート力などの向上を図る研修を企画・実施しています。

(6) 仙台市公民館運営審議会

市民センターにおける各種の事業の企画実施について調査・審議を行う審議会を設置しています。

関連リンク

生涯学習支援センターの事業についての詳細は,下記のリンクから『仙台市市民センター事業概要』をご覧ください。

関連リンク

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
仙台市生涯学習支援センター
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4丁目1番8号
TEL: 022-295-0403
FAX: 022-295-0810
施設についての問い合わせ先電話番号
022-295-0403
受付時間
午前9時から午後9時まで
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
その他
最寄り駅は、地下鉄東西線「宮城野通駅」、JR「仙台駅」です。
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.