メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度図書ボランティア定例会

2023年12月12日

図書ボランティアスキルアップ研修会「本の修理講座」開催しました

2023年12月12日

 令和5年度岩切市民センター支援事業 図書ボランティア定例会
図書ボランティア スキルアップ研修会「本の修理講座」開催しました

令和5年9月27日(水)10:00~岩切市民センター3階研修室を会場に榴岡図書館より遠藤未雪氏と加藤亜祐美氏をお招きし、本の修理に必要な様々なテクニックを学ぶ研修会を開催しました。






今回の研修会には岩切市民センター図書室を拠点に活動する図書ボランティア「しおりの会」のメンバーや本の修理に興味にある方合計10人に参加いただきました。


 岩切市民センターには約24000冊の蔵書がありますが、長年読み継がれ修理の必要な本もたくさんあります。
今回の研修では、本の構造、修理に必要な道具、いろいろな修理方法、テクニックなどを図書館の司書の先生から学びました。
傷んだ本も上手に修理をすれば長く読み続けることが出来るので、今回の研修からの学びを図書ボランティアの活動に生かして頂ければ幸いです。

 《参加者の感想》
●今まで知らなかった事を教わり参加して良かったと思っております。
●修理も手順やコツがあると感じました。本の構造や名称がわかり勉強になりました。本にやさしくなれそうです。
●本の大手術ならあきらめもつきますが、ちょっとだけなににな‐という時にはとても役にたちそうです。本を丁寧に扱いたいと思います。ありがとうございました。
●講師の方のお話しを十分に聞いて得る事が多かったです。破損の状況が多様なので、それに合わせた修理方を学べました。様々な用具があるようなので、図書室に備えてもらい修理していきたいです。

 ➡➡➡その後

岩切市民センターの図書室を拠点に活動をする図書ボランティア「しおりの会」では毎月1回、岩切市民センター創作室において定例会を開催しております。
11月29日(水)に開催した11月の定例会では、9月の研修会で学んだスキルを生かし皆で本の修理に取組みました。
全員で取り組むことで効率よく作業が進み、壊れた本たちが息を吹き返しました。

お問い合わせ

岩切市民センター 022‐255‐7728

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
岩切市民センター
〒983-0821
仙台市宮城野区岩切字三所南88番地の2
TEL: 022-255-7728
FAX: 022-255-2075
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.