メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和2年度 「ここ・そこ・どこでも六郷ふるさと音頭」

2020年9月26日

令和2年度 「ここ・そこ・どこでも六郷ふるさと音頭」

『六郷ふるさと音頭練習用ビデオ制作』

2020年9月11日

六郷ふるさと音頭 解説付き踊り練習用ビデオが完成しました。

YouTube
 「仙台市市民センター」でご覧になれます。

 ★六郷ふるさと音頭を踊ろう(正面+横から撮影版)

 ★六郷ふるさと音頭(正面から撮影版 輪踊り指導あり)

 ★「六郷ふるさと音頭の歌詞」について

 

※「六郷ふるさと音頭」の「解説付き踊り方」や音源を無料でコピーいたします。ご希望の方は,動画は未使用の音楽用DVD-Rを、音源は未使用の音楽用CD-Rを直接六郷市民センターの窓口までご持参ください。(お渡しは後日となります)
※「六郷ふるさと音頭」について興味のある方は、六郷市民センターまでお問い合わせください。



『踊り練習用ビデオ鑑賞会』 
『第2回六郷ふるさと音頭普及委員会』 
 9月2日(水)13:00~14:00

編集した練習用ビデオを見ながら、最終確認をしました。
それから、普及委員会としての今後の活動について話し合いました。




 


『踊り練習用ビデオ撮影』 
 8月5日(水)14:00~15:00

踊り指導:花柳 花衛先生

踊り:六郷ふるさと音頭普及委員会

今回は、輪踊りができるように体育館での撮影となりました。
花柳先生と普及委員のみなさんは、猛暑の中、汗を拭き拭き、熱心に踊ってくださいました。

『六郷ふるさと音頭の話』  
 7月10日(金)14:00~15:00

六郷ふるさと音頭が出来上がった経緯と歌詞について、
当時、六郷市民センター職員として制作に携わった、鹿野惠子さんにお話ししていただきました。
平成15年に、六郷あすなろ大学の受講生が、9つの地区の特色を盛り込んだ歌詞を制作し、
鹿野さんが、その歌詞に曲をつけて、六郷ふるさと音頭が出来上がったそうです。

  • 令和2年度「ここ・そこ・どこでも 六郷ふるさと音頭」






「踊り練習用ビデオ撮影」
 
7月1日(水)13:00~14:00

踊り指導:花柳 花衛先生
踊り:六郷ふるさと音頭普及委員会
歌詞解説:鹿野 惠子氏

 今年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するために、練習会や町内会への出前講座、小学校への出張講座(総合学習)等は実施せず、町内会や小学校等が自主的に練習できるように、踊り方と歌詞の特色の説明付きのDVDを制作することになりました。


ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
六郷市民センター
〒984-0835
仙台市若林区今泉1丁目3番19号
TEL: 022-289-5127
FAX: 022-289-6359
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.