ページID:10966
更新日:2025年4月19日
ここから本文です。
歴史講座~宮町界隈のいま・むかし~
東照宮の門前町として栄えた御宮町は歴史と文化が感じられる地域です。今回はテーマを決めて座学、まち歩きを実施します。一緒に地域の名跡、由来や歴史を学び、まち歩きを楽しみましょう。
開催日 | 2025年5月28日(水曜日)2025年6月25日(水曜日)2025年7月30日(水曜日)2025年9月30日(火曜日)2025年10月29日(水曜日) |
---|---|
時間 | 午前10時から正午まで |
会場 |
福沢市民センター |
対象 | おとな |
定員 | 15名(先着) |
費用 | なし |
持ち物 | 筆記用具 まち歩きの際は動きやすい服装でご参加ください |
申込方法 | 令和7年5月8日(木曜日)午前10時から電話または窓口でお申込みください |
お問い合わせ | 福沢市民センター電話022(223)9095 |
備考 | 都度募集ではありませんのでご注意ください |
主催者からのお知らせ | 詳しくは福沢市民センターへお問合せください |
添付ファイル |
会場 |
---|
詳しくはホームページでご確認ください。
仙台市市民センターホームページ|講座カレンダー
https://www.sendai-shimincenter.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi
ページの中段にある「ページIDで探す」に以下の番号を入力してください。
このページのID | 10966 |
---|
詳細ページ
QRコード