令和4年度「みんなすくすく子育てひろば」
2023年1月14日
「みんなすくすく子育てひろば」を開催しました
2023年1月14日
加茂児童センター共催事業
第1回「スクラップブッキングづくり」7月5日(火)10:30~11:30
7月5日(火)に加茂児童センターにて第1回を開催しました。講師に柴田ゆかり先生をお迎えし、4組の受講生とスクラップブッキングを楽しみました。先生が手作りしたクラフトバンドの土台に、思い思いにお子さんの写真をデコレーションして飾り付けていく受講生の姿からは、それぞれお子さんへの大きな愛情が伝わってきました。受講生からは、「たくさんのわくわくする素材で作成できて楽しかったです」「普段、家ではなかなかじっくり自分の時間を持てないけれど、今日は子供と離れて集中して楽しむことができて良かった。リフレッシュするとてもいい時間だった」という声がありました。
虹の丘児童センター共催事業
第2回「わくわくリズムヨガ」9月27日(火)10:30~11:30
第2回は虹の丘児童センターと共催し、9月27日(火)にみずほ台集会所にて開催しました。講師に佐藤真紀子先生をお迎えし、4組の受講生とリズムヨガを楽しみました。保護者の方がお子さんと一緒に、先生の掛け声に合わせてダイナミックに体を動かし、会場には終始子供たちの笑い声が溢れていました。受講生からは、「少人数で、子供もそれほど緊張していないようでした」「先生がさすがプロで、とどこおりなく暇なく遊べてとても良かったです。今まで参加したものの中で一番でした!」「子供を見ながら、ペースに合わせた内容で良かったです。アロマも楽しめました」という声がありました。
虹の丘児童センター共催事業
第3回「クリスマス親子リトミック」12月8日(火)10:30~11:30
第3回も引き続き虹の丘児童センターと共催し、講師にリトミックインストラクターの土山眞理子先生と加藤知美先生をお迎えして開催しました。 先生の軽やかで元気いっぱいのピアノ生演奏に合わせて、参加した親子が体をたくさん動かしました。お子さんが実際に鈴を手にしてのリズム遊びや、シールを使った音と色のコンビネーションが楽しい学びの活動もあり、お子さんが積極的に様々な発見をする時間となりました。受講生からは、「クリスマスソングで楽しく参加できました!」「初めてのリトミック、とても楽しくできて良かったです」「先生方が優しく、とても楽しい時を過ごすことができました。シール貼りなどもあり、学びも沢山でした」などの感想がありました。
ここまでが本文です。