将監地域防災講座
平成29年度将監地区防災訓練
平成29年度将監地区防災訓練が、9月9日(土)将監小学校で開催されました。当日は天候にも恵まれ、小学生を含め約750名の参加を得て、地域の方々に対しては、安否確認旗の掲出、避難所の受付、せんだい女性防災リーダーネットワーク宮城野代表大内幸子様の防災講演及び炊出し等が行われました。並行して将監小学校では東北大学災害科学国際研究所の久利先生の防災講話や陸上自衛隊東北方面特科隊の隊員による救急法訓練等が行われ、最後は児童の引き渡し訓練が行われました。3年ぶりに将監小学校で行われた地区の防災訓練でしたが、焦点を絞った中身の濃い訓練でした。
将監地域防災講座
将監中央小学校防災キャンプ
8月5日(土)~6日(日)に将監中央小学校で将監中央小学校おやじの会、将監地区社協及び市民センターの共催で防災キャンプが開催されました。
期間を通じ、ややぐずついた天候でしたが、参加者全員がテントを立てたり、救急法や「ぐらら」を体験しました。翌日には、地域の高齢者と一緒にラジオ体操を行う等自衛隊、仙台市防災安全協会及び地域の幅広い方々からご支援を受け無事に終了することが出来ました。
仙台市の防災情報(関連リンク集)
みんなの訓練サイト
https://www.minnanokunren.com/
防災・緊急情報
https://www.city.sendai.jp/kikikanri/kurashi/anzen/saigaitaisaku/sonaete/joho/index.html
わが家の防災対策
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/sonaete/bosai/index.html
地域の防災対策
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/sonaete/taisaku/index.html
災害に備えて
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/sonaete/index.html
避難所
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/hinanjo/index.html
ハザードマップなど(各種災害の危険予測地図)
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/hazardmap/index.html
地震・津波への備え
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/jishintsunami/index.html
風水害への備え
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/fusuigai/index.html
災害に遭ったとき
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/saigai/index.html
防災の取組・計画
https://www.city.sendai.jp/kurashi/anzen/saigaitaisaku/torikumi/index.html
災害救援ボランティア情報リンク
https://www.city.sendai.jp/sesakukoho/kurashi/anzen/saigaitaisaku/kanren/link.html
ここまでが本文です。