メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:フォトギャラリー

フォトギャラリー一覧

  • アーカイブ
ふれ・ミーの役員から今回の発表会について説明がありました。
  • PHOTO
宮城大学×ふれ・ミー卒業研究発表会開催
 2月28日(火)10:30から宮城大学の学生による卒業研究発表会がふれ・ミーで開催されました。日ごろからみんなの …
フェルトで作成されたさくるんるん♡です。
  • PHOTO
将監東中学校総合文化部作品展示会開催!!
 令和5年2月14日(火)から将監東中学校総合文化部の作品展示会が始まりました。この展示会は地域団体連携促進事業と …
制服のリユースの様子です。
  • PHOTO
ふれ・ミー 第1回リユースDAY開催
 2月3日(金)・4日(土)に「みんなのサロン ふれ・ミー」において第1回リユースDAYが開催されました。内容は制 …
多目的ホールの中で同時に様々な競技が行われていました。
  • PHOTO
将監小学校体振スポーツ大会開催
 2月5日(日)将監市民センター多目的ホールで将監小学校体育振興会主催によるスポーツ大会が開催されました。地域の高 …
体育館で熱心に作業をやっています。
  • PHOTO
将監こども楽校 冬まつり
 1月28日(土)将監こども楽校主催「こども楽校 冬まつり」が様々な地域団体の協力を得ながら開催されました。13時 …
入口の案内です。
  • PHOTO
ふれ・ミー 「ぴょんと春を告げる絵手紙展」 始まる!!
 令和5年1月11日(火)から21日(土)の間、「みんなのサロン ふれ・ミー」において「ぴょんと春を告げる絵手紙展 …
中学生のパワーはすごい!あっという間に道路がきれいになりました。
  • PHOTO
将監東中学校地域清掃!!
 令和4年11月16日(水)将監東中学校の地域清掃がありました。晴天にも恵まれ1年生は将監4丁目公園付近、2年生は …
開始から30分以上経ってもこの人だかりです。
  • PHOTO
ふれ・ミー朝市秋まつり
 令和4年11月3日(木)、今年最後のふれ・ミー朝市が開催されました。今回は開始時間を遅らせ10時からとし、旬の野 …
大型機械で解体が始まりました。
  • PHOTO
旧市民センター解体工事始まる!!
旧将監市民センターの本格的な解体工事が始まりました。8月末から建物の内部の撤去作業を行っていましたが、11月7 …
月が欠け始めました。
  • PHOTO
皆既月食
令和4年11月8日は皆既月食。
仙台の夜は晴れており、将監からも綺麗な皆既月食が見られました。
功労者代表謝辞の様子です。
  • PHOTO
将監中央町内会創立50周年記念行事開催
 令和4年10月16日(日)13時から将監中央町内会創立50周年記念事業が開催されました。
 第一部は …
専門の業者が高いほうから少しずつ切り落としていました。
  • PHOTO
将監団地の入り口の一本松が伐採されました!!
10月中旬、ここ数年松くい虫の被害を受け倒木の可能性もあった将監団地のシンボル一本松が専門業者により伐採されました …
開会に先立ち、ふれ・ミー運営委員会のメンバーやボランティアによる除草作業の様子です。
  • PHOTO
第2回 ふれ・ミー朝市開催
 令和4年9月19日(月)第2回ふれ・ミー朝市が将監市民センター南側の敷地で開催されました。当日は台風14号の来襲 …
  • PHOTO
ふれ・ミー 写真展開催!!
 9月2日(金)から11日(日)までの間、ふれ・ミーにおいて地域のアマチュア写真家鎌田利明さんの写真展≪つかの間の …
中秋の名月
  • PHOTO
中秋の名月
令和4年9月10日は『中秋の名月』。
将監でも綺麗な月が観測できました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市役所・区役所のさまざまな制度や手続きなどに関するお問い合わせにわかりやすくお答えします。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
将監市民センター
〒981-3132
仙台市泉区将監8丁目1番18号
TEL: 022-372-0923
FAX: 022-374-8704
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.