- 宮城野区
- 仙台市生涯学習支援センター(旧:中央市民センター)
- センターだより
新着情報
生涯学習支援センターだより
2022年5月28日
6月号の主な内容
・仙台市教育局生涯学習支援センター講座募集のお知らせ
学びのまち・仙台 市民カレッジ
持続可能な地域づくり講座「いっしょにSDGs!」
・サークル一覧をご活用ください。
・6・7月体育館個人使用開放日
・忘れ物を展示します 他
令和4年度 アーカイブ

令和3年度 アーカイブ

3月
2022年3月1日
〈主な内容〉
・サークル紹介 サークル・団体一覧のご案内
・展示フロアご案内
・youTube 市民センターチャンネル・仙台ひと・まちチャンネルのご紹介
・施設からのお知らせ
・体育館個人使用日のご案内
・施設予約システム3月・4月スケジュール 他
1月
2022年1月1日
生涯学習支援センターだより1月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
〈主な内容〉
・仙台市市民センター市民参画型事業成果報告会「未来はみんなの手の中」展
・高砂中学校職場体験報告
・展示ウインドウ作品展示報告
・体育館個人使用日のご案内
・施設予約システム1月、2月スケジュール 他
12月
2021年12月1日
生涯学習支援センターだより12月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
〈主な内容〉
・展示フロア、展示ウインドウ報告
・榴岡小学校弟子入り留学報告
・中野中学校職場体験報告
・体育館個人使用日のご案内
・施設予約システム」12月、1月スケジュール 他
11月
2021年11月1日
生涯学習支援センターだより11月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
<主な内容>
・仙台市教育局主催講座「今だから知りたい、子どもの『こころ』のアレやコレ」
・仙台市教育局主催講座「まち歩きガイドボランティアの活動を知る!」
・展示フロア、展示ウインドウ報告
・榴岡小学校弟子入り留学報告
・体育館個人使用日のご案内
・施設予約システム11月・12月スケジュール 他
10月
2021年10月1日
生涯学習支援センターだより10月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
<主な内容>
・仙台市教育局主催講座「今だから知りたい、子どもの『こころ』のアレやコレ」予告
・壁張替工事終了のお知らせ
・展示フロア、展示ウインドウのお知らせ
・榴岡図書館「おはなし会」のお知らせ
・体育館個人使用日のご案内
・施設予約システム10月・11月スケジュール 他
8月
2021年8月1日
生涯学習支援センタ—だより 8月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
〈主な内容〉
・たなばたさろん 開催中
・(仙台市教育局主催)市民センター託児ボランティア養成講座 受講生募集
・講座報告(仙台市教育局主催 学びのまち・仙台 市民カレッジ 持続可能な地域づくり講座「いっしょにSDGs!!」)
・体育館 個人使用日のご案内
・施設予約システム 8月・9月スケジュール
7月
2021年7月1日
生涯学習支援センターだより7月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
〈主な内容〉
・たなばたさろんのお知らせ
・サークルインフォメーション掲示のご案内
・忘れ物の展示お知らせ
・体育館個人使用日のご案内
・施設予約システム7月・8月スケジュール 他
令和2年度 アーカイブ

3月
2021年3月1日
生涯学習支援センターだより3月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
<主な内容>
・サークル・団体一覧のご案内
・展示フロア・ウインドウのご案内
・榴岡図書館からのお知らせ
・体育館個人使用日のご案内
・4月以降の利用予約受付の一時停止についてのお知らせ 他
2月
2021年2月1日
生涯学習支援センターだより2月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
<主な内容>
・令和3年度市民センター使用料減免登録申し込みについて
・「展示フロア・ウインドウ」の展示について
・体育館個人使用日のご案内
・4月利用予約受付の一時停止についてのお知らせ 他
1月
2021年1月1日
生涯学習支援センターだより1月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
<主な内容>
・【仙台市教育局主催】「仙台市市民センター事業展『市民センターを楽しむ学びのカタチ』」のご案内
・【(公財)仙台ひと・まち交流財団主催】「地域まるわかりクイズにチャレンジしよう」のお知らせ
・体育館個人使用日のご案内、年末年始の休館日のお知らせ 他
12月
2020年12月1日
生涯学習支援センターだより12月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
〈主な内容〉
・【仙台市教育局主催】「地域づくり・人材育成系講座『仙台再発見講座』参加者募集
・体育館個人使用日のご案内、年末年始の休館日のお知らせ 他
11月
2020年11月1日
生涯学習支援センターだより11月号を掲載しました。 下記のリンクよりご覧いただけます。
<主な内容>
・【仙台市教育局主催】「『縄文の森広場』ボランティア活動を知る!」参加者募集
・【仙台市教育局主催】「子どもの『こころ』のアレやコレ」参加者募集
・展示ウインドウ、展示フロア、体育館個人使用日のご案内 他
10月
2020年10月1日
生涯学習支援センターだより10月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
・忘れ物展示 他
9月
2020年9月1日
8月
2020年8月1日
生涯学習支援センターだより8月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
〈主な内容〉
・(公財)仙台ひと・まち交流財団主催 「たなばたさろん」開催中
・仙台市教育局主催 「市民センター託児ボランティア養成講座」参加者募集
・サークル作品展示のご案内「臨床美術ございん」
・体育館個人使用日のご案内
7月
2020年7月1日
生涯学習支援センターだより7月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
〈主な内容〉
・1階展示フロア・展示ウインドウのご案内
・体育館個人使用日のご案内
・忘れ物の展示について 他
6月
2020年6月1日
生涯学習支援センターだより6月号を掲載しました。下記のリンクよりご覧いただけます。
<主な内容>
・お知らせ「施設再開および理容申込の受付開始について」
・利用にあたってのお願い
・発行物のご案内
令和元年度(平成31年度) アーカイブ

3月
2020年2月26日
<主な内容>
展示フロア・展示ウインドウのご案内
□「忘れない。ー3.11東日本大震災の記録・記憶ー」
教育局生涯学習支援センターからのご案内
□「地域情報発信サポーター養成講座」まちの魅力を再発見
「わくわく見つけよう!サークル見学会・体験会」のご報告
お知らせ
□体育館個人開放日のご案内
□施設予約システム 3・4月スケジュール
□3・4月の休館日のご案内
2月
2020年2月1日
センターだより2月号をクリックするとPDFファイルがご覧になれます。
<主な内容>
・令和2年度市民センター使用料減免登録申込みについて
・サークル見学会・体験会の参加者募集のお知らせ
・展示フロア・展示ウインドウのお知らせ
・予告3/3~3/20「忘れない。—3.11東日本大震災の記録・記憶—」
・忘れ物展示
・体育館個人開放日のご案内
・施設予約システム 2・3月スケジュール
・2・3月の休館日のご案内
1月
2019年12月24日
<主な内容>
・サークル見学会・体験会の参加者募集のお知らせ
・市民センター 市民参画型事業【子ども・若者・住民】成果報告会
「子ども・若者・大人が学びを育む市民参画型の地域づくり」のお知らせ
・「つつじがおかワイワイ冬まつり」のお知らせ
・展示フロアのお知らせ
・体育館個人開放日のご案内
・施設予約システム 1・2月スケジュール
・1・2月の休館日のご案内
12月
2019年11月27日
<主な内容>
・サークル見学会・体験会の参加者募集のお知らせ
・受付期間開始前の使用申込み規定一部改正のお知らせ
・体育館の貸し出し休止について
・展示フロアの催し物のお知らせ
・中学生職場体験の報告
・体育館個人使用開放日のご案内
・施設予約システム 12月スケジュール
・12・1月の休館日
11月
2019年10月24日
<主な内容>
・体育館の貸し出し休止について
・サークル見学会・体験会の参加サークル募集のお知らせ
・1階展示フロア・展示ウィンドウの催し物案内
・体育館個人使用開放日のご案内
・施設予約システム 11月スケジュール
・11・12月の休館日
10月
2019年9月27日
<主な内容>
体育館の貸し出し休止について
施設使用料改定のご案内
サークル体験会の参加サークル募集のお知らせ
1階展示の催し物
鹽竈神社 例大祭のお知らせ
中学生職場体験学習・榴岡小学校弟子入り留学・名掛丁東名会町内夏祭り
つつじがおかワイワイ夏まつり 報告
体育館個人使用開放日のご案内
施設予約システム 10月スケジュール
10・11月の休館日
9月
2019年8月23日
<主な内容>
施設使用料改定のご案内
仙台市教育局生涯学習支援センター主催
高等学校開放講座~秋休み子ども教室~
「金属を溶かしてオリジナルキーホルダーを作ろう」のお知らせ
パネル展「あなたの・わたしの好きな仙台(まち)
~市民センターの事業や活動から」開催
1階展示フロア・展示ウィンドウの催し物
「たなばたさろん」報告
体育館個人使用開放日
施設予約システム 9月スケジュール
9・10月の休館日
8月
2019年7月27日
センターだより8月号をクリックするとPDFファイルがご覧になれます。
<主な内容>
つつじがおかワイワイ夏まつり開催お知らせ
仙台市教育局生涯学習支援センター主催
「託児ボランティア養成講座」のお知らせ
講座の報告 たなばたさろん
・ウクレレコンサート
・消しゴムはんこでグッズ作り
AED設置のご案内
体育館個人使用開放日
施設予約システム 8・9月スケジュール
8・9月休館日のご案内
7月
2019年6月26日
センターだより7月号をクリックするとPDFファイルがご覧になれます。
<主な内容>
1階展示フロア「たなばたさろん」開催お知らせ
仙台市教育局生涯学習支援センターからのご案内
・託児ボランティアグループの表彰
・高等学校開放講座受講生募集
「市民センター横丁」見聞記
つつじがおかワイワイ夏まつり開催お知らせ
体育館個人開放日
施設予約システムスケジュール
休館日のご案内
忘れ物展示のご案内
6月
2019年5月29日
センターだより6月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・(公財)仙台ひと・まち交流財団 主催講座のご案内
「市民センター横丁 ~あなたの・わたしの好きな仙台(まち)~」
・仙台市教育局 生涯学習支援センター 主催
「若い青年教室」運営ボランティア募集
・(公財)仙台ひと・まち交流財団 生涯学習支援センター 主催講座のご案内
「たなばたさろん」
・市民センターの施設使用料改定のご案内
・夏まつり仙台すずめ踊り開催に伴うお願い
・体育館個人開放日
・施設予約システム 6・7月スケジュール
・6・7月 休館日のご案内
5月
2019年5月3日
センターだより5月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・仙台市教育局生涯学習支援センター主催講座のご案内
《学びのまち仙台 市民カレッジ》地域づくり支援基礎講座~身近な事例から学ぶ~受講生募集
・お知らせ
「市民センター横丁~あなたの・わたしの好きな仙台(まち)」開催
・体育館個人開放日
・施設予約システム5・6月スケジュール
・5・6月休館日のご案内
平成30年度 アーカイブ

3月
2019年2月27日
・1階フロア・展示ウインドウのご案内
嶋倉 正明氏による「みちのく風景スケッチ 震災の記憶」展
フォトサークル「ぶら~り」写真展
・減免登録申請手続きのお知らせ
・わくわく見つけよう!サークル見学会・体験会レポート
・お知らせ
体育館個人開放日
施設予約システム3月・4月スケジュール
2月
2019年2月1日
・平成31年度市民センター使用料減免登録の申込み
・ご案内 わくわくみつけよう!サークル見学会・体験会
・地域情報 「つつじがおかワイワイ冬まつり」
・体育館個人開放日について
・施設予約システム2月・3月 窓口・電話受付 スケジュール
・2月・3月の休館日
1月
2018年12月21日
センターだより1月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・仙台市教育局 生涯学習支援センター主催講座のお知らせ
「見つけよう!伝えよう!地域のおもしろいヒト・モノ・コト」
「最先端の研究成果に学ぶ 食と環境」
・「つつじがおかワイワイ冬まつり」
・「わくわく見つけよう!サークル見学会・体験会」
サークル紹介
・忘れ物展示のお知らせ
・体育館の個人開放日のご案内
・予約システム 1・2月スケジュール
・1・2月休館日のお知らせ
12月
2018年11月28日
市民センターだより12月号です。
クリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・サークル見学会・体験会
・1階展示コーナーご案内
・サークル紹介
・体育館個人開放日
・予約システム12・1月スケジュール
・12・1月休館日のお知らせ
11月
2018年11月13日
センターだより11月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・サークル見学・体験会
・1階展示コーナーご案内
・地域の話題
・サークル紹介
・体育館個人開放日
・予約システム11・12月スケジュール
・11・12月休館日のいお知らせ
10月
2018年9月27日
センターだより10月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・仙台市教育局生涯学習支援センター主催講座のご案内
子どもの「こころ」のアレやコレ~子どもたちに寄り添うために~
・サークル体験会のお知らせ
・1階展示フロア催し物のご案内
・忘れ物展示のお知らせ
・サークル紹介
・お知らせ
体育館個人開放日
施設予約システム10・11月スケジュール
10・11月休館日ご案内
9月
2018年8月29日
センターだより9月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・仙台市教育局 生涯学習支援センター主催講座のお知らせ
「学びのまち仙台市民カレッジ 市民プロデュース講座—防災・減災講座」
「託児ボランティア養成講座」
・展示スペースのご案内
「木の森水族館」
「パネル展『わたしのまち再発見~市民センターの事業や活動から』」
「折り紙作品の展示」
・体育館個人開放日のご案内
・予約システム9・10月スケジュール
・休館日のご案内
8月
2018年8月1日
センターだより8月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・パネル展「わたしのまち再発見~市民センターの事業や活動から」のご案内
・「第17回 つつじがおかワイワイ夏まつり」のご案内
・「おはなし会」の報告
・サークル紹介—合気柔術 仙武会
・体育館個人開放日
・休館日 他
7月
2018年7月1日
センターだより7月号をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。
<主な内容>
・展示フロアのご案内-たなばたさろん
・お知らせ-忘れ物展示
・サークル紹介-ダンス・アヒル・クラブ
・体育館個人開放日
・休館日 他
6月
2018年5月30日
センターだより6月号
<1階展示フロア催し物ご案内>
<仙台市教育局生涯学習支援センター主催講座のご案内>
<お知らせ> ワイワイ夏まつり、すずめ踊り
<サークル紹介> 女声合唱団 木声会
<体育館個人開放日>
<予約システム6月・7月スケジュール>
5月
2018年4月26日
センターだより5月号
<仙台市教育局生涯学習支援センター主催講座のご案内>
<1階展示フロア催し物ご案内>
<サークル紹介>
<お知らせ>
・体育館個人開放日
・予約システム6月・7月スケジュール
・6月・7月休館日のご案内
平成29年度 アーカイブ

3月
2018年2月28日
センターだより3月号
・平成30年度市民センター使用料減免登録申込みについて
・3月の展示ウィンドウ・4月の展示フロアの展示のご案内
・サークル体験会参加のお礼
・サークル紹介
・3月・4月の体育館個人開放日のご案内
・3月・4月の施設予約スケジュール
・2月・3月の休館日のご案内
2月
2018年1月28日
センターだより2月号
・平成30年度市民センター使用料減免登録申込みについて
・サークル体験会のお知らせ
・サークル紹介
・2月・3月の体育館個人開放日のご案内
・2月・3月の施設予約スケジュール
・2月・3月の休館日のご案内
1月
2017年12月22日
センターだより1月号
・「わくわく見つけよう!サークル見学会・体験会」申し込み受付
・つつじがおかワイワイ冬まつり
・サークル紹介
・忘れ物展示
・1月・2月の体育館個人開放日のご案内
・1月・2月の施設予約スケジュール
・1月・2月の休館日のご案内
12月
2017年11月29日
センターだより12月号
・「わくわく見つけよう!サークル見学会・体験会」見学者・体験者募集
・仙台明治青年大学 つゆ草会 作品展示のご案内
・1階女子トイレ改修工事のお知らせ
・サークル紹介
・年末年始のお知らせ
・12月・1月の体育館個人開放日のご案内
・12月・1月の施設予約スケジュール
・12月・1月の休館日のご案内
11月
2017年11月1日
センターだより11月号
・「サークル体験会」のお知らせ 参加サークル☆大募集!
・展示コーナーについての知らせ
・展示フロアの11月の展示予定
・「学びを支えるボランティアセミナー」のご案内
・サークル紹介
・11月・12月の体育館個人開放日のご案内
・11月・12月の施設予約スケジュール
・11月・12月の休館日のご案内
10月
2017年9月28日
センターだより10月号
・サークル体験会のお知らせ 開催団体募集!
・第20回みちのくYOSAKOIまつりに伴うお知らせ
・展示のご案内
・サークル紹介
・10月・11月の体育館個人使用のご案内
・10月・11月の施設予約スケジュール
8月
2017年7月29日
センターだより8月号
・「第16回 つつじがおかワイワイ夏まつり」のお知らせ
・展示フロア催し物のご案内
・お忘れ物の展示について
・サークル紹介
・8月・9月の体育館個人使用について
・8月・9月の施設予約スケジュール
7月
2017年6月25日
センターだより7月号
・「たなばたさろん」開催のご案内
・「展示コーナー」について
・「夏まつり仙台すずめ踊り」開催のお知らせ
・サークル紹介
・7月・8月の体育館個人使用のご案内
・7月・8月の施設予約スケジュール
平成28年度 アーカイブ

3月
2017年3月1日
・『仙台おもしろ発見隊』の活動スタート
・平成29年度減免登録申込のお知らせ
・サークル見学会・体験会の報告
・体育館、エレベーター工事のお知らせ
・サークル紹介
・3月・4月の体育館個人使用について
1月
2017年1月5日
〈主な内容〉
・つつじがおかワイワイまつりご案内
・サークル見学会、体験会ご案内
・体育館、エレベーター工事のお知らせ
・展示ウィンドウのお知らせ
・体育館個人開放日のご案内
ここまでが本文です。