メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:お知らせ

ジュニアリー鶴ケ谷yourselfの活動報告

  • TOPICS

2023年3月23日

 令和5年3月18日(土)14:00~ジュニアリーダー「鶴ケ谷Yourself」こはるとユズは、ジュニアリーダーとあそぼう㏌幸町市民センターに参加し、参加してくれた子どもたちと一緒に紙飛行機作り飛ばしたり、紙皿で作った皿回しを回して遊んできました。幸町市民センターで活動しているジュニアリーダー「幸町Fortune」先輩方の運営するや子どもたちへの接し方や遊び方を直に体験することができました。これからの「鶴ケ谷Yourself」の活動に大いに役立てることができるでしょう。2人のスキルアップの良い機会となりました。
🌸参加しての感想🌸
・最初は緊張したけど、幸町のジュニアリーダーが優しくしてくださり、参加して良かったです。
・参加してよかったです。先輩のジュニアリーダーから学ぶことが多かったです。
幸町市民センター職員のみなさま・ジュニアリーダー「幸町Fortune」のみなさま、大変お世話になりました。これからもどうぞ宜しくお願い致します。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台多文化共生センター ( Sendai Multicultural Center )
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
鶴ケ谷市民センター
〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目1番7号
TEL: 022-251-1562
FAX: 022-251-1564
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.